EURUSD

2023.11.15の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは489ドル高と大幅続伸となりました。

注目の米CPIの内容が改善したため、今後の利上げが終了観測と来年の利下げ観測が強まったことで

ドル売りで大きく反応しています。

米10年債利回りも4.4%まで下落しており、ドル買いが弱まる可能性が高まっています。

市場では来年の6月か7月に利下げが開始する可能性が高いと考えられており、

今後は利上げよりも利下げがいつになるのかが焦点になってくるようです。

昨日は12戦9勝3敗で大きく勝つことが出来ました。

結局はドル売りを持ち続けれていればもっと大きく勝つことができたのですが、

結果論なのでしょうがないですね。

スキャルに近いトレードが最近多いためトレード回数が増えてしまっていますが、

そろそろ方向感が出てくるでしょうからデイトレードでよさそうです。

EURUSD 1時間足

昨日のCPIで大きく上昇しており、流れは上昇トレンドへ変わってきております。

上昇の上でポイントと見ていた1.0850を上抜けてきたため

次のレジスタンスは1.0930付近になると見ています。

現時点でかなり強いドル売り環境へ変わってしまっているため

1.0865~1.0890のレンジを上抜けて1.0930を目指すのではないかと考えていますが、

下抜けたとしても目線はロング目線で押し目買いのみを考えたい環境です。

1.0850や1.0820を割ってくると押し目買いがもうちょっと深くなってしまうので、

その点だけは注意してトレードをしていきたいと思います。

 

 

2023.11.08の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは56.74ドル高となりました。

昨日は原油価格の下落や米10年債利回りの下落などがありましたが、

為替ではドル買いが強く進みUSDJPYは150.70円付近まで上昇しています。

重要レジスタンスラインも超えてきていることから、今後は円安が全体的に続きそうな雰囲気です。

雇用統計でドル安となり大きく売られていた環境も再びドル高になる可能性も出てきており、

方向感が難しくなってきています。

そのため昨日は3勝4敗で負けてしまいました。おもにスキャルピングを中心でトレードをしたのですが、

昨日は損大利小になってしまいトレード結果がダメダメでした。

利益を伸ばそうとすると戻ってきてしまい利小となり、損切りも上手くは出来ていたとは思いますが、

難しい場所でトレードをして負けてしまうという悪循環だったので

ゆったりとしたトレードを心がけようと思います。

EURUSD 1時間足

EURUSDで考えていたサポートラインの最終ポイントまで下落しており

ロング相場が続くのか、再び下落相場へ変わるのかという大きな節目まで来ました。

1.0665を割るのが先か1.0705を超えてくるのが先かの展開になって来ているとみています。

市場の考えはドル売りに傾いてきている見たいですが、

今の環境だけでは判断が困難なためわかりやすい相場になるまで

様子見をするのも良いのかもしれません。

1.0665を割った場合は1.0635、1.0610が次のサポートラインになってくると見ています。

基本はまだロング目線で見ていますが、わかりやすい上昇相場のサポートラインが

現在の1.0665なので、このポイントを割った場合、再び下落相場に変わってくるのかにも

注目してトレードの方向性が分かってくるまで慎重なトレードをしていこうと思います。

 

2023.10.25の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは204ドル高となりました。

昨日は欧州PMIが発表され、ドイツのサービス業、欧州でも製造業、サービス業が悪化してきており

ユーロ売りが加速しました。

アメリカ時間にはアメリカのPMIが発表されて、こちらは改善していたことから

景況感格差でユーロ売りが加速しています。

そのため一昨日上昇した分を昨日1日で全戻しして終わっています。

米10年債利回りは5%を超えたことで4.836%まで下落してきておりますが、

また利回りが上昇するようであればドル買いが続く可能性があるので、注目しましょう。

明日はECBの金融政策があります。

市場予想は経済指標の悪化から据え置きを予想していますが、乱高下はしてくるでしょうから

ポジション量には注意してトレードをしていきましょう。

昨日は午前中に1トレードをして1勝で終わってしまいました。

ドル売りで見ていたので、欧州通貨が下落していたときにどこでロングをしようかと

待っていたら止まるどころか下落が継続して何も出来ずという不甲斐ない結果に終えています。

下手に手を出して負けるよりは様子見の方が良いので結果としては良かったのかもしれませんが、

今日明日の動き方次第でドル高かドル安かが変わってくる相場なので慎重にトレードをしていきたいです。

EURUSD 1時間足

EURUSDは1.0583で止まって反発をしていますが、このまま反発が出来るのか

それとも下落して1.0583を割って安値を更新し下落継続になるのかに注目しています。

昨日の午前中にドルインデックスが注目していたサポートラインを割っていたので、

ロング目線のみで考えていましたが、今はフラットな目線でトレードチャンスを待っています。

注目はまず今反発している環境がどこまで続くのかという点ですね。

願望ではドル売りの方がトレードをする上で利益を取りやすいためドル売りになってほしいところですが

ECBは9月で利上げサイクルが終了した可能性が高いため、

明日のECB次第で今後の動きが決まってくるのかもしれません。

今はどうなったらロングをするか形状では見えないため今後の動き方で判断するしかないですが、

少なくとも1.0583を割ってこない動きをするか、しないかが重要だと思うので

今日の動きには要注目したいですね。

2023.10.18の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNダウは13ドル高となりました。

今月末にある日銀会合で2023年度と2024年度の物価見通しを上方修正する公算というニュースが出ると

一気に円通貨は買われて乱高下の動きとなりました。

1分に100Pipsの動きだけに動き方が明らかに異常です。

結局は1日で見ると全戻しし終えてますので、

下値に買いポジションがたまっているということなのだと思われます。

これにより日本の10年債利回りも0.81%を超えてきており10年ぶりの水準になってきました。

また、小売売上高の指標内容も良かったため、米10年債利回りも再び4.8%を超えてきており、

アメリカ金利と日本の上昇が止まりません。

ただ金利差がさほど変わっていないことから円通貨全体的に大きなレンジに入ったようです。

押し目で買いたくても戻りも早すぎる円通貨に今後も注目ですね。

昨日は7トレードして4勝3敗で終えています。

スキャルでは勝ち越しているのですが、デイトレードが全く上手く勝てずに苦しんでいます。

もうちょっと慎重にトレードをした方が良いのか積極的にトレードをした方が良いのか

悩む日々です。

今日もデイトレードはどうなるのか分かりませんが、相場が乱高下し始めているので

慎重にトレードをしていこうと思います。

EURUSD 1時間足

EURUSDは上昇してきていますが、基本は売り目線でまだ問題ない環境です。

他のドルストレートも重要なレジスタンスを超えてきていないので、

今のところドル売りに目線に比重を置いていませんが、短期的に上昇しているので

まだショートでトレードが出来る環境ではないみたいです。

直近で考えると1.0595を超えるのが先か1.0560を割ってくるのが先かで

短期的な目線が変わってくると考えています。

大きく見た場合は1.0450~1.0640のレンジ相場となっていますが、

EURUSDが売られるときはUSDJPYが上昇していることが多いことを考えると

下値も堅くなって来るのかなと考えて見ているのでショート目線で考えつつ

臨機応変に短期的なトレードをしていこうと今のところ考えています。

 

 

2023.10.11の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは134ドル高となりました。

アトランタ連銀総裁が利上げ打ち止めを再表明するなど

最近の高官の発言はハト派的な発言が多くなってきており、11月の利上げは遠のいている印象です。

今日はFOMC議事要旨が発表されますが、どのように考えているかで

今後の利上げの可能性を考えないといけなさそうです。

イスラエルとハマスの戦争もイランの関与を否定しているので

こちらは今のところ大きな影響も無さそうなので、

米国債の金利の上昇がどこで止まるかだけが為替や株価にとって大きな影響を与えそうです。

昨日は1トレードだけして1敗で終えました。

この負けはなくせたかもしれませんが、無理しすぎて失敗した感じがします。

無理するべき時と諦めて再度トレードをする時をもうちょっと考えた方が良さそうです。

EURUSD 1時間足

EURUSDは現在重要なレジスタンスラインまで上昇してきており、

このポイントを抜けてくるか押さえられるかで今後の相場環境が変わってきます。

通常の考えではショートをするのが妥当なのですが、

素直にドル安が続いていただけに判断が難しい環境だと考えています。

ドルインデックスを見ても重要なサポートにあるため、

今日の動きで明日以降のトレード戦略が変わってくるかと思うので

今は慎重にトレードをするときのように思えます。

直近のサポートラインは1.0590と見ており、このポイントをした抜けるのが先か

1.0620のレジスタンスを上抜けるのが先かのどちらかになるかと思うので

それまでは様子見が必要そうです。