USDJPY

2021.11.16の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは12ドルとなりました。

為替はユーロ売りとなっております。

イギリスやカナダではインフレ懸念から利上げへの発言が相次ぎました。

ベイリ-英中銀総裁はインフレ状況に非常に不安。

利上げ決定は各会合で判断と発言。

カナダ中銀のマックレム総裁は利上げに近づいた。

と発言しています。

各国ともインフレが高まっておりいつ利上げをしても可笑しくない環境になっておりますが、

今月のイギリスでは肩すかしがあったため今後どうなってくるのかに注目しております。

昨日のトレードはノートレードでした。

チャンスがあればトレードをする予定ではありましたが、

微妙な動きだったのでトレードをしませんでした。

寝てたらユーロが大きく下落していたので見逃した感は否めないですが・・・

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

USDJPYは現在113.75~114.30円のレンジ相場となっておりますね。

インフレ圧力が高まっておりその結果米10年国債が上昇し

ドルインデックスが上昇という環境になっております。

ドルは底堅いため113.75円付近からの下落は今のところ考えにくいですが、

もしサポートを割った場合は113.30、112.70円のどちらかに向かうでしょう。

ただ上値も思い環境は変わらずしばらくはレンジ環境が続くのかもしれません。

そうなった場合はレンジ下値で反発するようであればロングをしかけるのが良さそうです。

基本はロングですのでポイントのサポートラインまで下落して反発するようであれば

ロングを仕掛けて行きたいですね。

2021.11.09の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは104ドル高となり主要3指数共に最高値更新を続けています。

為替はドル安となっております。

上院で通過したバイデン政権によるインフラ法案がこの日下院でも可決されました。

先週の雇用統計の内容は良かったわけですが、クラリダ副議長などの高官が

利上げを検討するにはまだ早いという発言で株価に良い影響を与えているようです。

僕の昨日のトレードは1戦して1敗となりました。

もうちょっと伸びると思っていたのがミスでしたね。

もっと早く決断して売買をするべきでした。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

ポイントと見ていた113.40円、113.20円をした抜けてきたことによって

一旦短期的な上昇は終了したと考えた方が良さそうですね。

全体的に円高の流れになっているため、まずはどこでこの円高の流れが止まるのかという点に注目しています。

現在の113.70を割るようだと112.50円、112.10円とサポートラインの幅が広がっています。

今はロングを考えているのであれば慎重に止まるところを見極めるために

トレードを休むのが良いのかもしれません。

逆にショートを考えているのであればなるべくレジスタンスに引きつけてショートを仕掛けた方が良いでしょう。

トレードの方向感でどうするべきか大きく異なりますのでより安全な方法でトレードをしていきましょう。

 

2021.11.04の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは104ドル高となり史上最高値を更新しました。

FOMCでは昨日書いた予想通りの展開となり金利は据え置き

テーパリングは米国債が100億ドルずつ減少、MBSが50億ドルずつ減少となりました。

開始は11月からということですので2022年半ばで終了という予定と言うことですね。

問題は消費者物価指数が思っている以上に高すぎるという点ですが、

どこまで我慢できるのかでしょうね。

さすがに現時点でも行き過ぎる感は否めないので思った以上に緩和を早めたり

利上げを早める可能性もあるので指標を注目しておきたいですね。

今日はイギリスの政策金利発表がありますが、予想は据え置きみたいですが

利上げを予想する人もいるのでかなり荒れた展開になるのかもしれません。

要注目です。

昨日はノートレードでした。

USDJPYかNZDJPYのどちらかトレードを悩んだのですが、

別日にトレードをすればいいやと割り切ってトレードをしませんでした。

今日チャンスがあるようであればトレードをします。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在レンジは継続という感じです。

113.40円を下値に114.40で止められているという感じですかね。

昨日のADPが良かっただけにもしかしたら雇用統計でドル買いとなって上昇するのかもしれません。

基本は押し目買いですので下まで下落して反発するようであれば

ロングを仕込みたいところです。

2021.11.02の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは94ドル高となり最高値更新をしております。

昨日のISM製造業景況は予想より強い内容となったことで明日のFOMCに向けて良い材料となりました。

FOMCではテーパリング開始の決定は織り込まれており内容はいつまでに終了するのかという点に注目が

向いていると見ています。

今週はFOMCと雇用統計と注目される経済指標が多く相場が荒れる可能性が出てきております。

昨日は日本の株高を背景に円安となって推移していましたが現在は下落しており

レンジ継続相場となっております。

FOMCや雇用統計でこのレンジ相場が終わる可能性が高いと思っていますので

どうなるのか要注目です。

昨日はノートレードでした。

何度かトレードを考えましたが結果的にトレードをせず静観することにしました。

チャンスがあればトレードをする予定ですが重要経済指標が終わってからでも良いつもりで

慎重にトレードをしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在113.20円~114.45円で推移しております。

下値は底堅い推移となっておりますが、上値も重い状況となっておりレンジ相場継続の状況です。

上昇してある程度の下落であれば上値を超える可能性があるのですが、

結局はレンジ下限近くまで下落してきてしまうのでトレードが非常にしにくい環境です。

レンジ下限やレンジ上限で売り買いをすることもできますが

直近で重要経済指標があるためするべきではないと判断しており

今は慎重にトレードチャンスを待っている状況です。

基本はロングで考えていますので113円を下限に引きつけてロングを考えて行きたいところですね。

 

2021.10.28の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは266ドル安となりました。

前日まで最高値更新が続いていたため調整下落が入った可能性がありますが、

どこで調整が終わるのかという点には注目しておきたいですね。

今日は日銀の政策金利発表があり、昨日はカナダの政策金利発表がありました。

日銀は政策金利発表で予想通り現状維持となり目先の成長やインフレを下方修正しております。

カナダでは利上げ時期が早まる可能性があり

従来予想より3ヵ月早い利上げ実施の可能性があると言及しております。

カナダドルは乱高下し、カナダドル高となりました。

今日はECBの政策金利発表があります。

前回、PEPPの購入ペースの減速を決定しましたが予定通りに進むのかを注目しておきたいですね。

昨日は1トレードだけして1勝で終わりました。

久しぶりのトレードとなりましたが、良い結果を得られたので良かったです。

引き続き慎重にトレードをしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在113.40~113.90円のレンジ相場となっております。

日銀の政策金利発表がありインフレの下方修正があったため

今後金利差がさらに増えていくことを考えると円安へ動く可能性を見ています。

とはいえ急上昇があったのである程度の調整も視野に入れておかないといけません。

まずは113.40円を下回ってしまうのかに注目しておきたいですが、

113円近くまで下落して反発するようであればロングを考えたいですね。

基本はロング目線というのは変わりません。

どこでロングをするかだけに注意してチャンスがあれば積極的にトレードをしたいと思います。