saeto さんの投稿記事一覧

現状報告

①仕掛け1、2を短期足(15M、5M)で検証してみました。

 

→勝率は予想通り多少下がる傾向がみられました(35~45%)。

ただ損益は予想通りプラスになり、時間足が変わっても基本変わらないことを確認。ただ、いかにチャートを監視できるかと、判断のスピードが要求されると思われ、現実的には15Mが限界に思いました。ただボラの大きい通貨(ポンド豪)などは5Mでやってもいいかなと思います。

 

②チャートパターン(Wトップ、Wボトム、H&S、ウェッジ)の検証

 

→今回一番の収穫はこれです。4H足で80%、1H足で70%くらいの勝率が得られました。

単純にブレイクした場合と、抜けたPB、EBの2パターンを検証しましたが、勝率、エントリーチャンスともに単純ブレイクの方がいいのですが、ロスカットをWの高値に置いての検証でしたので、入れれるロット数が少ないことを考えると後者がいいのかなと思います。ただ、なかなか、そのポイントでPB、EBになってくれないので、もどかしいです。

足をおとして、トリガーを探すと今度は勝率が落ちます・・・難しい・・・。

 

③8月のデモトレ結果

 

→今月はドル円など、大きな下落があったので、月利40%ほど取れています。

が、全く内容が伴ってません。勝率も30%ぐらいで、勝った実感0です。検証で大きく取れるとこで取るということはわかっているので、いいのかも知れませんが、たまたまタイミングがあっただけで、再度検証中心に戻りました。

 

ただデモトレをやったことでいろいろ気づきも多く、例えば、複数通貨、複数時間をリアルで監視していると、自分がチャートを見てなにをやろうとしてたか、どんどん忘れる(笑)ので、POST-ITに「通貨、見ているチャートパターン、どうなったらエントリーしようとしているか」を書いてパソコンの上に貼る習慣をつけました。

その日の重要な経済指標も時間と通貨を書いて貼るようにしています。

 

(今後)引き続き、チャートパターンの検証。フィボナッチトレードの検証。

     デモトレは画像を残す習慣をつけたい。

フィルタ(ダーバージェンス)

検証のフィルタにダイバージェンスを入れると飛躍的に勝率、利益率が増してきました。

また先の見えるMT4では検証が甘くなるので、FT2を中心に検証。時間短縮の際はMT4と手書きのノートで数をこなしてます。通貨も10通貨以上、検証回数は3,40回といったところで、同じ通貨の同じ部分もやって、再現性があるかも確かめています。

 

同じロジックで同じ部分をやっても、どうしても結果は全く同じにはならないですが、実際のトレードはもっと思い通りにはならないので、利益率や勝率が極端に悪くなったりしない限りOKとしています。

(検証の中でわかったこと)

・どうやっても相性の悪い通貨があります。自分の中でも豪ドルがそれで、マイナスにはならないものの、結果はよくないので、対象通貨から外そうと思います。

・3つ山が連続するダーバージェンスは鉄板だと思いました。

・チャートポイント「S/Rなど」でのWトップ、Wボトム形で、右側が深い形状の方が反転確率が明らかに高い(おそらくだましや、ストップ狩りなどのためだと思われる)。

 

ロットは時間短縮の為、1に固定しています。

 

検証(ユーロドル裁量)

デモトレードから見えてきたもの

検証と違ってデモトレードに移ると、自分の弱点というか、特徴が如実にわかってきました。

 

まず、自分の負けパターンのほとんどが、結構な含み益状態からの損きりであるという点。

ルールでは一定の利益が出たら、同値に決済を移動するはずが、一度利益が出ているのを見ているので、同値に移さず、経過を観察して初期ロスカットポイントで決済してしまうことが、3,4回ありました(一番ひどいので130PIPSの含み益からからの-40pips決済など)。・・・情けなくて死にそうですw。

決済をトレールでの決済1本にしているので、トレールを動かせるポイントがないと、

結構な含み益がでている→決済したい→でも自分のルールは損小利大なので守らなきゃ→同値まで落ちる→ガックリ→少し見守る→評価損エリアへ→流石に初期ロスカットポイントでは決済

 

逆に普通にロスカットになるケースはぜんぜん心が痛みません(笑)。

検証で勝率を把握しているので、・・・「ああ、損きりか・・・」ぐらいに感じます(笑)。

 

(自己分析)

なぜそんなことをしてしまったかの自己分析として、同値カットになってからぐんぐん伸びるみたいことを経験してしまった為だと考えられる。

よかった点はほぼすべてのエントリーで最初含み益がでる方向にすんなり動いてくれるので、自分のエントリーポイントに関しては自信がつきました。

 

(質問)

同値カットになった場合は、そのポイントでは再エントリーしないほうがいいんでしょうか?

 

今現在、同値カットになったポイントでの再エントリーの検証をやってますが、なかなか難しいです。

くやしい・・・みたいな感情がその時点にあるのがわかったので、それをどう扱うか悩み所です。

7月まとめ

みなさんのように毎回、画像とエクセルできれいにまとめてアップということはぜんぜんできていませんが、検証自体はかなりの数をこなせました。

時間の都合上、すべてノートに記録し、1冊が先ほど埋まりました。

ドル円、ユーロドル、ポンドドル、ユーロ円、豪ドル、ポンド豪それぞれ1D、4H、1H、一部30M終了してます。

さらに自分のフィルタを使って、同じく上記の通貨の検証もしました。

具体的なフィルタとしては、エントリーに一目均衡と、ライン、MAを使って、同値決済の幅を計算するのにATRを使ってます。決済は逆PBとダウによるトレール。損小利大の決済方法です。なので勝率は50%弱。

 

結果、豪ドルと、ポンド豪30M以外はまあまあの成績が残せました。どうしても損小利大を狙ってるので勝率は50%くらい、平均のRRレシオは4くらいになり、一通貨で、半年で+1500pipisくらいで安定しています。最大連敗数は5~6。ポンド豪は9連敗があり、連敗が5を超える時間足の通過は除外。

5連敗という結果から、エントリーのロスカットを3%に(5%では-25%となり、無理気味)。

逆にユーロドルだけ勝率が70%、RRレシオ5倍と、おいしい通貨ペアでした(あくまで2004~2007現在までの検証)。

 

デモトレードも開始してますが、ロット計算、建値の移動、ロスカットの設定など1Hでも結構忙しいです。

なので1H以上でやろうと思ってますが、月利30~40%を目標にしてますので、半年では利益になると自信がついてきても、月単位でマイナスとかなるのはあまりいい気分ではないから、どうしようといろいろ考えています。さらに、デモトレードはリアルな時間の流れなわけなので、結果がでるのが半年後なので、なかなか気持ちが焦ります・・・。

ためしで30M、15Mでも検証しましたが、難易度が高すきて、今の自分には無理です・・・orz。

検証のしすぎで、眼が結膜炎を起こして頭痛がひどいですw。病院いって点眼しながら、今日も検証です。

当方京都に住んでるんですが、今日は38度と、死人ででそうな暑さです・・・:(;゙゚’ω゚’):。

 

1 2