Yoko.T さんの投稿記事一覧

5月3週目 クロス円週末めも

クロス円週末めも

おつかれさまです。

現在フラッグ検証中につき デモはお休み中です。
(検証遅いのでいつ再開になることやら。。。)

デモをフラッグに使おうと持ってるので、別で開けてる分はまったり±行き来中。
10通貨で超小さく うすーくしたら週末持ち越しのポンドオージーが+160p超えても何もうれしくないレベルでした。(..) ストップ幅90を超えると1:1目指すだけでも大変だなと思いました。

トレード履歴は3月末に一度プラスに転じてからフラッグの検証に入ってがっくし崩れてしまったので
スタンスを変えるってことがこんなに響くとは驚きでした。

フラッグ検証のおかげで、いくつか分かったこともあって
確証が持てつつあるもの、あいまいなもの混ざってたりします。
フラッグとチャネルとへんなものとは変わらず混じってます。

 

実践記ご無沙汰だったので

たまには活用・・・、
デモの履歴を上げる機会がないなーと思ったので
月曜日迎える間にちまちま金曜日終わりまでの見直しと
来週どうなるかなーをメモった?ものをあげてみます。

と言いながら、眠気に負けて、クロス円だけUPします。

全然見方が違ってたりして・・・が一番怖いので
どう見てるのか?他にどういう視点があるのか?
こういう見方もできるというのがあれば教えてもらえるとありがたいです。

3月4週目までのまとめ

Togawaデモトレード201603

3月先週末までのトレードです。
画像他取れてませんので、成績のみです。
(プラスで終わったトレードはチャットワークに上げた分だったりします。)

前回の実践記以降、山谷とサポレジの見方が少し変わって、
エントリーのタイミングをろうそく足で計るとどうしても失敗する傾向が大きい
=それだけ理解が低い可能性が高い
ということをなんか再認識しました。

そこに”気の早い”がつくので、すべて指値で注文保有する方向で。
いっぱいたまって行くと方向性が間違ってたりするカモ?で見直す時間も増えたりするので
その際は注文キャンセルとか余裕を持たせるようにし始めました。

飛び乗ることが基本減った+時間足を落とした時に形ができている場合は飛び乗ることも増えましたが
支えているラインを割ってくる位置に指すようにしたので、早くに飛び乗って逆行に合うことは減ったかなと思います。

ただ、
・底をつかむこともあること
・近視眼的になって固執する
・決済が持ってた半分くらいになることが多い
っていう傾向があるのでそのあたりは、性格的なことも一部、検証不足もあるだろうなので、ゆっくり軌道修正していく課題です。

性格上あんまりたくさん難しかったり細かくダメを作っていくと自由度がない感じがするので
エントリータイミングは4時間~5分までさまざまにしています。

3月は改良加えていったことでちょっとましになればなーで、
ターゲットとトレーリングの両方を混ぜてトレードしてますが、
ドルカナダで大きくとれたことで月トータル初プラスを見てます。
これがまぐれ―だったりしてこわごわしてますケド。。(((・x・;)))

 

いじょです。失礼しました。

2月19日まで

Togawaデモトレード20160219

2月19日現在まで途中経過です。
特に何が変わったわけではないですが
サポレジがなぜ機能しているか?ってコメントもらってから
色々考えてました。

で、実際何がわかった?って、まだよくわかってないってことかなと。
ただ、サポレジ=主要な高値安値⇒山とか谷とか波とかわかる?
ってことに至ったので(なんか間違ってたらごめんなさい。)
トルネードさんがトレンドラインで線書いてたので、まねっこして落書きみたいなことを最近しています。

↓こんなの。ファイルに貼ったら多分UPできない大きさ・・・・どうやってあっぷしよ。。
さぽれじゆーろどる4H-1
以下思ったことメモ。

<波形認識>
引いてみて、細かな波も山谷と認識している傾向アリ。
その時間足では主要ではない。
が、それ以下の足では主要かもしれない。どこで向きを変えるように止まるかはわからない。
きれいにトレンドができているときは直前の大きな高値安値の価格帯が意識される。
これがきれいにきいてるのがFS。
FSと思ってただのローソクだけで入ると噛みつかれる可能性大なので注意。

・サポレジがなんで機能するか?
なんででしょうね。
前回と同じ価格帯で逆方向にエントリーしてる人、トレンド方向にエントリーしてる人、エントリーしそこねた人、これからエントリーしようとしてる人。
初心者とか相場を知らないとかそういうのはさておきとして・・・
損してる人は±0にしたいと思ってるだろうし、
トレンド方向にエントリーしてる人はポジション新たに増やしたいと思うかもだし、
エントリーしそこねた人は次のチャンスをと考えてるだろうし、
これからエントリーしようとしてる人はチャンスが生まれる可能性がある場所としてみるから、働くんでしょうか・・・
つまりはみんなが注目するポイントで、その分ストップの移動や注文位置が増えてくると
決済ポイントと約定ポイントが集中する=値動きが活発になる(レンジになりやすい)
数の論理から、多い方に流れていくのは確かと言えるなら、”トレンドは継続する”となるのかなと。
で、今いるサポレジになんで注目するのか?っていうと、何かしらその価格帯に縁がある人が注目しているからなのかなと。(自分込みでー)
問題は、そのラインで決済する人の数とエントリーする人の数とそこにストップを置いてる人の数のバランス。
決済注文は逆方向へのエントリーなので、決済+ストップにかかる⇒方向が逆に動く
後はそのバランスが逆転すれば、反対に動くと。多分。
サポレジをいかに機能させて優位に使おうと考えるのであれば
”決済される個所であり、逆方向にエントリーした人のストップがいかにも固まってそうなところを狙う”
という感じになるのでしょうか。 
って、どこにどれだけ固まってるかって見えないからそういうメガネを持ってる大きな口の人が有利ということなんでしょうね。・・・僕たちそのメガネないから見えないなぁ。(・x・)

・トレンド⇒レンジに突入する瞬間?
ダウントレンドなら直近安値がレジスタンスとして機能せず、
直近安値の一つ前の高値辺りまで戻してくるとき。
MAがレンジ内で機能しないのと同じく、直近の安値高値がサポレジとして機能しないのもレンジ。
レンジは拡張⇒収縮⇒トレンドに戻る?(ここはまだみてないよー)
ただ、レンジには真ん中に軸みたいな線がいる(ミドルライン?)がいるみたい。
抜けた後戻して来た時に周りに主要な高値安値がなければ、ミドルラインで支えてることがあるかも。
(ここまで見きれる??って、思ったりもする。。)
しかしだ、線引くの大変。わけわかんないのも山ほどいる。
横ばいになるのがレンジかと思ったら、高値安値が機能せず下落・上昇するタイプもアリ。
(チャネルできれいに効くタイプ)

トレードしててよくやりがちなのが”トレンドだと思って追いかけてレンジに入ったことに気づかない”。
あとは未来が見えてない状態の時にこれが予測できるかーが問題。

・大きな口のトレーダーがうんぬん
正直わからず。(=x=)
時々できる邪魔なひげを作ったor急激な伸びが発生したのが大口の痕跡なんかな程度?
ただ、やらかすことがお仕事の時は、いじわるな人という位置づけ。
ジンベエザメでありホオジロザメのような。
トレンド方向のパワーバランスを崩すことができるだけのパワーを持ってるというか。
途中でいきなり突出した安値高値を無視して、それ以外のきれいな伸びを見てる限りは
スイング終焉で起きてる慣性の法則を爆破するような存在みたいな・・・。
(覆せなかったけど、その辺のストップは全部決済に追い込んでトレンド方向がっつり動かすぜ!くらいの勢いなのかも。)
岡崎さんの言葉を借りるなら「ボカーン」ってやつ。
このおかげでできた突出したとこを線で高値とみるのかどうかにものすごく悩む。悩ましい。。

 

仕掛け①②のみトレード
先週前半に一か所入れたらしいけど、3日ほど家出中だったのでトレードできず。
Trap2用

めも:3MB以上のファイルは実践記にアップロード不可ぽい
画像だけならzipでアップできる??

2016年1月まとめ

Togawaデモトレード201601

 

毎週ちゃんとー・・・が全然できないまま今日こそは!が月まとめに・・・orz

最初の内は一個ずつ画像に取っていたけど、なんとなく
あー切られた。(>x<。)
感だったので、続けてみるとどうなるのかーを1か月分の履歴からエントリーポイントと切られた位置を通貨ペアごとに出して、自分でもちょっとびっくりでした・・・

びっくり①⇒ トレンドと逆方向の調整でエントリーしてロスカットとか建値とか微とかが多い。
びっくり②⇒ 後から見てレンジだけど、エントリーするとき私レンジってわかってるのかな・・・?汗

後はエントリーが早いとか、方向間違ってるとか、そういう感じが多いような気がします。
と言いながら何がわかってないかがわかってなかったりして(。ノノ)
お仕事で見れないままーとかの間に建値に移動もできず損切られてる場合が多かったので
それが嫌で月の真ん中ら変から出かける前に微マイナスでも切っちゃってたけど
そのあとちゃんと方向正しく進まれてた時は、さすがにこの切り方ってどうなんだろうなぁってちょっと思いました(。。)
仕事始まる前までに建値まで移動出来たらそれでよかったんだけど、
そこはちゃんと切られるか生きてるかターゲットに到達するかがいいのか・・・悩ましいです(=x=.)

前に通貨ペアをそこそこ減らしたつもりでしたが
さらに減らそうと思います。
1月もかなり減らしたつもり(16こ⇒8こ)でいてましたが、2月はさらに模様替えして
ドル円・ユーロドル・ポンドドル・オージードル・ドルカナダ
のドルが絡むペアだけを見ていこうと思います。(。。)


・ストップ位置はけちらない

 

<1月途中からの取り組み>
・仕掛け①仕掛け②だけの記録つけ中
 ⇒対象通貨;ドル円・ユーロドル(4時間のみ)
 ・・・> ドル円
   1回勝ち(ちょびっと)、2回建値決済
 ・・・>ユーロドル
   2回負け

2015年分棚卸

実はめちゃめちゃ久しぶりな実践記ですー。

とはいえ、4か月?デモトレしてちょっとずつ変わったことが生まれてきているような・・・気がするので
いったんまとめとか自分の整理がてらに場所お借りします。

 

<4か月間成績と月単位別ふりかえりー>
総括☆順調に目減りw

デモトレ1か月目(8月ごろ)
最初の仕掛け①のデモトレはPBをうまく見つけられてないながらも、
多少は横ばいになってたのかな?という感覚。
実際には勝った感覚もなかったんですけど、
トレードがどんなものなのか?がデモトレ開始したころの率直な感覚でした。
まだまだ負けでひやひやしてはーって時だったので、
これが本当のカモネギだったんかなーってかんじです。
EB検証して、終わってからEBも混ぜたら間違いない勢いで右斜め下への下降路線
用語用語用語わかんないわかんないわかんない。
各地勉強会に放浪し始めたのはこのころ。
ググって、検証して、口内炎で来て、ご飯食べるの忘れて、ダイエットという名の体重減少。♪

デモトレ2か月目(9月ごろ)
相場環境を認識しなければ、浮上しないことをなんとなく違和感に感じてるレベル。
ダイバージェンスも検証ちょろっとして、いろんなことを考え始めた瞬間。
知識量が一気に増えたのが功を奏したのか、迷走開始しはじめたのもこのころ。
ダイバージェンスFIBトレードちょろちょろと始めた割にストップ幅に悩み始めたこともあって
ダイバージェンスを好むように。
でもどうもうまくいかないことが、本当に相場環境を認識していないからだってことを指摘されて気づく。
どうもレンジとトレンドがごちゃ混ぜになってる。

デモトレ3か月目(10月ごろ)
でも、だらだら続くダイバージェンスに引っかかる+思ったよりも深かったりで
ストップ幅に見送るものも多いせいか、あんまり使えなかった。
動いてるものがどうしても気になるお年頃なのか、検証<デモトレになっていくように。
どっちも検証と思えば、あまり大差はないんだろうか?
ダイバージェンスで大きくとれるもの、小さくとれるものが少しずつ出てきたのはこのあたりから。
でも変わらず目減り+目移りwなので、勝った気は一瞬だけで終了。
負けがストレスになること、見ていなければチャンスを逃すんじゃないか?ってこと
なんか、いろんな不安要素とかに駆られながらほぼ四六時中チャートとにらめっこで
はなれることが不安になるほどメンタル的にぼっこぼこに。
土日仕事でほぼ休日の検証はできてないものの、仕事の前後とスマホでほぼずっとにらめっこ。
100本ノックトレード終了。

デモトレ4か月目(11月ごろ)
ほぼオーバーワーク状態で突っ走ったのもあって、
体力的+メンタルに堪えたので、本当に自分にとってストレスなくトレードするには?を
本格的に考え始める。(遅っ)
知識量としては増えすぎた、トレード手法の方が多く教わっているんじゃないか?
環境認識や考え方の部分が自分の中で薄いんじゃないか?ってところから
トレード手法は考えずに今の相場状況をどう見るか?に重きを置くように。
じゃぁ、ダウ理論とプライスアクションって、なんだ?にぶつかる。
一番簡単に言われることを一番見落としてるような気がするってわけで、FSと絡めて考えるように。
後半の資料より、前半の資料にお世話になるなーって思いながら
トレンド・マインド・サポレジこの辺を総舐め。
後半FIBのラインと引いたサポレジが被り始めたのはこの辺から。
自分で引けるようになってきたのかな?と思った瞬間。

デモトレ5か月目(12月ごろ)
たくさんの人に教えてもらいながら、気づいたり、新しく知ったりで、MAを消したのはこの辺から。
自分の判断を他で鈍らせないために消したこともあるけど、消した後少しの間絶好調に。笑
が、ポジションサイズ上げた直後にロスカットに合って凹み元に戻す。
いろんな変化に気づき始めたのはこの辺。
・勝率は変わらず3割程度、リワードが少ないけど伸び始めてる。
・勝った後はやたらと負けることを繰り返す。
・保有時間が長いことにストレスを覚えるときがあった。
・切られてから(ロスカットor建値)伸びていくトレードを多く見るようになった。
・トレンドは継続する。で、いつか終わる。
12月末で95本ノック終わり。 計195本w

 

<今>
1月入ってから8本トレード。
1:1以上のトレードができてるわけじゃないので、勝ち0・負け3・引分5
建値が増えたって感じ。
勝ち増やしたいなー。

<か・だ・い>
・自分の勝ち負けのサイクルを知ること
・自分のエッジってなんだろう?

<るーる?>
・可能な限り夜中とか寝る前にトレードしない(=ω=)
・待つことがストレスなら、出会うことを考える。
・出会いを見送ってしまった後は崩れるので、できるならトレードしない。
・考え続けることを止めない。

って感じの棚卸でした。
もちょっとがんばって検証していかないとな(。。)
で、毎度検証になやむ。。。(・x・)無限ループ。。。

1 2 3 5