鈴木 さんの投稿記事一覧

2017/05/14(日) USDJPY 4H PB検証

(鈴木博史)検証 USDJPY 4H PB

お世話になっております。

検証ペースが遅いですがUSDJPY 4時間足の検証が終わりました。
ただ、2010/1から初めて、2017/5までで、エントリー回数が59回でしたので、PBがうまく見つけられていないかもしれないです。

コメントでいただきました「PBは基本、上がった以上に下がる、下がった以上に上がるという動きです。」をイメージし、「ヒゲの長さが2倍でもPBと見るときもありますし、1.5倍くらいでも、逆の方のヒゲが出てなかったらPB」と見なしました。ただし、反対側のヒゲが、PBのヒゲに対して1/2の時は見なしていません(買いのPBで下ひげが30pipsあったとき、上ひげが15pips程度あればPBと見なさない)。
画像が、PCが落ちてしまい、27エントリー目からしかありません。すみません。

エントリー回数59回
損益金額 1,574,936円
損益pips 1607.3
最大ドローアップ 1,574,936
最大ドローダウン -769,593
勝率 61.0%

 

ただ検証している中で、一度損切り幅分pipsだけ利益が出た後に、ストップロスにかかることが多かったので、
損切り幅分pipsだけ利益が出た場合には、建値+1pipsにストップを引き上げて検証した場合、

エントリー回数59回
損益金額 1,805,975円
損益pips 1729.7
最大ドローアップ 1,805,975
最大ドローダウン -602,256
勝率 71.2%

と120pipsほど改善しました。

エントリー回数を増やす方法を考えるか、利を伸ばす方法を考えるか、対策に迷っています。
(エントリー回数を増やす場合は一度PBインディケータを入れて補助で確認対策を考えている。利を伸ばす場合はトレーリングなど)

 

2017/05/05(木) EURUSD 4H PB検証(2016年から)

(鈴木博史)検証 EURUSD 4H PB

お世話になっております。

2016/1から2017/5までの約1ヶ月半期間でしたが、PBと判断したものが10本でした。

勝数    3
負数    7
引分    0
勝率    30.0%
損益金額 -23,016
損益pips -45.4   


実体に対してヒゲの長さが3倍以上のもので判断をしていますが、判断がまだうまく出来ていない可能性も考えています。
他の方が2010年からの検証でしたので、一度USDJPY 4HにてMetaTraderに切り替えて検証をしてみます。
(その方はトレーリングストップルールですが、エントリールールは同じなので、エントリー回数などで比較が出来、PB判断が甘いのか分かるはず)

2017/05/01(月) EURUSD日足・EURUSD 4H PB検証

お世話になっております。いろいろとリハビリです。
EURUSD 日足 PBでの検証が完了し、4Hにて実施している最中です。

気付き 質問
質問1)
現在「10SMA・20SMA両方の上に価格があれば買い方向、下にあれば売り方法。」の条件のため、エントリーはありませんでしたが、そのルールがなかったとして、右の図のピンバーの後、安値を抜けた後ヒゲで戻っています。
ブレイクエントリーの場合、次の足を監視して安値を抜けたらエントリーという形になりますでしょうか。

質問2)
右のように実体が2つのMAの間に位置するPBがありました。「10SMA・20SMA両方の上に価格があれば買い方向、下にあれば売り方法。」に通常入れて良いものでしょうか。

感想                                    
損失が出ている回数が少ないのに、勝率が70%と表記されているので、感覚のマジックにならされているなと。
TP: RR1:2のルールも、その後価格が推移する場合が5回あったが、そのまま反転するケースの方が多いため、ルールとしては合っていると考えている。
ただトレード回数は少なめ。

→別の方へのコメントで、「とりあえずデモトレは、1:2で3勝2敗なら、余裕で勝ちですねwいい感じ!
リスク5%でやってたら、週20%」でリスクレベルを上げるのはなるほどと。ドローダウンがあるので、他の通貨でも検証が必要ですが。

今後
4HでのEURUSD・USDJPYの検証。チャートを見られるタイミングが4時間毎なので。

→ただ、今までチャートパターンを中心に、4H・1Hで自分が得意なパターン(押し目・ブレイク)だとシナリオ立てした通貨ペアしかトレードしない形のトレードで、PBが出るのはどの通貨ペアで出るかわからないため、全ての通貨をチェックする形となり、出勤中では大変かもと考えています。時間足を短くしても運用が出来ないかも。

→EURUSD 4Hにて検証をしていますが(途中)、勝率33.3%付近(RR1:2なのでマイナスにはなっていない)で運用として間違っていないか心配です。

(鈴木博史)検証 EURUSD 日足 PB

 

2017/4/27(木) 経過について

お世話になっております。大変ご連絡が遅くなってしまいました。申し訳ございません。

事故で約2週間ほど入院してしまい、本日から復帰です。今日・明日は仕事の引き継ぎでばたばたしてしまいますが、土曜日からスピードを上げて検証に取り組みたいと思います。(誤変換で検証を健勝と言う漢字が出たのですが、健康・勝利と気にするべき言葉・守らないといけないことだと感じました。)

よろしくお願いします。

2017/04/09(日) USDJPY日足 PB検証

(鈴木博史)検証 USDJPY 日足 PB

初の検証作業。1時間半ほど。

【気づき】

思っていたよりもPBを見つけるのに苦労をした。MA10とMA20両方とも上にある・下にあるという条件が入っていると、かなり限られ、USDJPY 日足 2010~2017現在までで12エントリーとなった。
すぐに決済がされるものは利益になるものだったが、時間がかかっているとストップロスにかかることがあった。

【質問】

初め、次のS/Rにリミットをするトレードの検証を始めようとしたが、次のS/Rまどの距離が短くRRが1:2より小さくなったりしたため、1:2固定とした。1:2を確保できない場合は次の次のS/Rをリミットとするのでしょうか。(こちらも検証だと思いますが)

1 2