リアル4週目とMAを使ったルールの再検証
今週からIBのルールで30Mでトレードしていきました。3勝5敗でズタボロですが、しょぼい数字とは言え何とか6%のプラスでした^^
また30Mなのでxx:25、xx:55に観察、それ以外の時間は検証って感じでやってました。
またxx:00~29分にエントリーよりxx:30~59分のエントリーの方が勝ちやすいのではないか(理由:例えば、買いを狙うとき00-29の30MがIBの陰線なら1Hで見れば一回下がってる→次の30-59の30Mでブレイクでエントリーした場合、1H一本の動きとしては一回下髭つけての陽線となる=勢いがある。
逆にこのケースで30-59の30Mが陰線のIBであった場合、30MのIBの確定と1Hの確定が同時になり、この時の1Hは上髭の長い陽線だったりする・・・長いひげ=意識されてるなのでここを追っかけてくのはどうかと思う。)
また552のルールに前日HLを超えていることと、MAとレートの位置関係によるフィルターを加えたものを検証してみましたがこれも勝率7割の壁は撃破できてませんが、あともう少しな感じです。
環境認識で勝率を歪ませるのがトレーダーの一番の技術介入だなぁと痛感してます。