Nishijima さんの投稿記事一覧

6/13~16リアルトレード(1勝2敗)

今週は、16日までで1勝2敗。

 最初の2つは、自分のルール通りやりましたが損切になりました。直近に4時間足・日足レベルで何度も反転しているS/Rや、数ヶ月来・数年来の高値・安値のS/Rの場合は、ブレイク前に何度も戻され、戻りも大きくなるので、サードストライクくらいまで様子を見た方が良さそうです。来週もこういう場面が何度もありそうなので気を付けようと思います。これで、またフィルタが増えました(^^;

 3点目は、6/16夜のGBP/JPY売りトレード(勝ち)です。2013年来の安値の状況ですが、直前の安値から「38.2%」戻った後に下落のダウが成立し、私のルールの条件が揃ったのでエントリーしました。ただ、どこで反転するか週足チャートから正確に予想するのが自分には無理だったので、キリ番手前の146.05にT/Pを設定。そこで利確されました。損切幅95pips:利幅80pips=1:0.84ですが、私のスタイルでは許容範囲内です。

 17日は戻り売りが狙えそうなので、慎重にエントリーを選びつつ1つ以上勝って週間プラスに持って行こうと思います。

20160614_EURUSD(負け) 20160615_AUDJPY(負け) 20160616_GBPJPY(+80pips)

複利計算Excel(出費と税金を考慮): 300万円を2年後に1億円にするためには?

★複利計算(出費と所得税を考慮)

 毎月の出費(生活費等)と所得税を差し引いた上で、スタート資金が毎月どれだけ増えていくかを毎月の利益率から計算するExcelを作ってみました。

 毎月の利益率(複利)と毎月の出費は一定、所得税率は20%、という前提です。目標額と達成したい時期(例:資金300万円を3年間で1億まで増やしたい)を設定して、その達成に必要な毎月の月利(%)の目安を計算する目的に使います。

 ちなみに、毎月の出費20万円、スタート資金300万円、目標「3年後に1億円」の例だと、月利14%くらいの利益を続けていけば達成できる計算になります。2年後に達成したければ月利20%です。

当然、簡単なことではありませんが十分可能ですね(^^)

 

※以前、各種提供物に複利計算のExcelがあったように記憶してますが、無くなりましたか?

リアルトレード(6/10:1勝1敗)

今週は、6/9に投稿した1トレードと今回投稿の2トレード(1勝1敗)の合計3トレードで2勝1敗でした。

 負けは6/10のGBPUSD。昼休みの時間に売りのIFD-OCO注文を仕掛けて16時過ぎにエントリーされましたが、その直後に逆行して損切、皮肉にもそこから計ったように思惑方向に動き出す何とも悲しい結果に(泣)

 その後のトレード(GBPJPY)で取り返したから良かったものの、過去にも同じパターンで何度かやられていただけに大いに反省すべきトレードとなりました。東京市場と欧州市場の開始直前の時間帯(9時台、16時台)は、今回のように一時的に逆行してからトレンドが発生するパターンが多いように思うので、この前の時間帯にIFD-OCO注文を仕掛けて放置しない、というのをフィルタ条件に加えることにします。

 2つ目のトレード(GBPJPY)は、私のルールが見事にヒットした形ですが、ポンドはドル円とかには無い急激な動きが多い上に、最近はEU離脱の話もあって特にその傾向が強いので要注意ですね。

 ちなみに、GBPUSDの負けトレードをやっていなければ、今週は2トレードだけで目標利益額をクリアしていた上に、6回もトレードした先週(4勝2敗)とほぼ同額の利益が取れていました。トレード回数は、エントリーを厳選して少なくした方が結果的に良い、というのを改めて実感しました。

20160610_GBPUSD(負け) 20160610_GBPJPY(+60pips)

1ヶ月トレード成績(5/9~6/8)

今のルールで5/9にトレードを始めてから1ヶ月たったので、5/9~6/8の1か月間の成績を集計してみました。

・勝敗: 14勝7敗(勝率66.7%)

・POR: 0.85

・資金増加率: +5.1%  ※損切幅(平均)=資金の約1%

 損切幅を資金の1%程度に設定してやっていたので、枚数2倍にして損切幅2%でやっていれば資金は10%増やせたことになります。破産確率は、損切幅を5%まで上げても0.001%なので全然大丈夫と思われますが、いきなり枚数を増やすと恐怖で判断がブレそうなので、少しずつ上げていくことにします。(判断がブレて勝率が少し下がるだけで破産確率は急上昇する。6/9の投稿)

 負けトレードの分析から、「15分足でエントリー方向のダウが成立していること」「9時台・16時台の前にIFD-OCO注文を仕掛けて放置しない」という2つのフィルタを新たに加えましたので、これでさらにエントリーを厳選して勝率を改善していこうと思います。毎週、2~3トレードでさっさと目標利益を達成して残りの時間は分析や新ルールの検証や趣味とかに使う、という悠々自適ライフを目指します(*^.^*)

 5分足や1分足にまで手を出して1日に何トレードもして負けを重ねていた頃は、ギャンブルとあまり変わらない感覚でトレードをしてしまっていたように思いますが、今は、例えるなら、100メートル先のヒグマに風下から近づいてライフルの一撃で仕留めるマタギのような感覚ですかね。

 風向きを読み間違えて風上に立ってしまったり不用意に撃ってクマの急所を外してしまえば、自分が殺される。良い例えかは分かりませんが、これくらいの慎重さを持ってトレードしていこうと思います。

「勝率」か「損益比(リスクリワード比)」か?

トレードできずにヒマしてる間に、破産確率シリーズでもう一つ検証してみました。

 そこそこ健全な勝率と損益比でトレードできていたとしても、計算上、どちらかが少しでも下がると破産確率と収益率の期待値が急激に悪化することがあるのですが、より影響が大きいのは「勝率」「損益比」どちらか? いくつかのパターンで、勝率か損益比が1割低下したら破産確率と収益率(期待値)がどれくらい悪化するか計算してみました。

 結果は一目瞭然。断然、「勝率」の低下の方が影響大です。コツコツドカンはダメですが、やっぱり「勝率」は大事ですね。

 ⑥勝率か損益比か

1 5 6 7 8 9 14