こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは257ドル高となりました。
バイデン大統領が無難に就任式をこなし、大統領となりましたが、
さっそくWHOやパリ協定などトランプ元大統領が脱退した協定に
復帰をすることなど様々なことが言われています。
また大型投資を柱とする経済政策に期待感が広がっています。
先ほど日本の金融政策もありましたがいつも通りといった感じでした。
今日はECBの金融政策があります。
市場予想では据え置きとなっておりますが、
相場が無風で終わることが今までにないので
ポジション管理は注意が必要ですね。
昨日は僕は3トレードをして2勝1敗となりました。
自分の中では久しぶりに自分で納得できるトレードが出来たと思います。
今日もよりよいトレードをしていきたいです。
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
GBPUSD 1時間足

昨日何度か止められていた1.3710を超えてきましたが、
そこから一気に下落して1.3620付近まで下落。
約100Pipsの下落となりました。
90Pips上昇してからの100Pips下落。
そして今また90Pips上昇と乱高下をしていますね。
EURGBPでGPB高になったことが大きなきっかけではありますが、
それでもちょっとびっくりするくらいの乱高下を久しぶり見ました。
このまま再びレジスタンスに落とされるのか
それとも超えていけるのかといったところでしょうかね。
もし超えた場合は当分レジスタンスらしいポイントがないので
大きく上昇するきっかけになるだけに僕的には抜けてほしいところです。
抜けた場合は押し目買いを念頭に置いてロングを仕掛けていきたいですね。
じょ
最近のコメント