あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
蒼士です。
相場は昨日から始まりましたが、昨日はスプレッドが広すぎたため
本格的に今日から相場は始まります。
いきなり大きく円高となり、ドル安も進んでいる感じです。
まずは円高が今後も続きそうな展開ですね。
130.50円を割るとはさすがに思っていなかったのですが、
今後のトレードを考えるとトレードはやりやすい形になったとは思えるので良しとします。
今年も引き続き資産を少しでも増やせるように頑張って行きましょう。
USDJPY 1時間足

134.50円付近まで上昇したときはもうちょっと上昇するのかなと思いましたが、
133.40を割って大きく下落しています。
米10年債利回りが上昇している中、USDJPYが下落しているので
ほとんど米10年債利回りは関係ない環境になっているみたいですね。
現在129.70円付近まで下落していており、とうとう120円台に入ってきたことで
さらに下落する可能性が高いと思っています。
最大で126円台まで下落する可能性が高いと思っていますので、
今は戻り売りを出来るまで待ちたいですね。
直近では130.30円付近のレジスタンス、130.60円付近、131円付近のレジスタンスと見ています。
このポイントで下落するようであればショート狙って行きたいですね。





18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。

最近のコメント