※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
明日から東京市場は4連休となることから
今日の相場はほとんど動いていない環境となっています。
その分昨日大きく動きましたね。
昨日ブログでも書かせてもらいましたが、
EU首脳会議で欧州復興基金が合意したことから
ドル売りが加速した感じとなったと思います。
特にEURUSDが今年の3月につけていた高値を
超えたことで20~30pipsほど値が一気に動いていましたしね。
僕は昨日トレードを2回しましたが、
結果は1勝1敗となりました。
思ったように昨日は稼ぐことができなかったので、
今日うまくトレードをして稼げればと思っています。
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
EURJPY 1時間足

現在EURJPYはレジスタンスらしいレジスタンスラインが
ないと思っているため
できれば押し目買いを中心に考えて行きたいですね。
現在のEURJPYの目標は123.70円付近を目指していると考えています。
123円の前半でのロングを考えるか
122.50円付近のレジスタンスでロングを考えるかの
2点と見ていますが、
理想は深く押し目をつけてくれた方が
ロングをしやすいです。
あとは相場の状況や環境などが影響してくるので
そのときのチャートを見て判断ですね。
ロングをする場合どこで損切りをするのか。
そのためには何ロットでトレードをするのか。
いろんなことを考えてトレードをしていきましょう。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
