※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日はNYダウは45ドル高となりました。
今年はコロナの年となりましたが、
相場は荒れた年となったと思われます。
大きく下落から始まった株価も
どんどんと上昇をし、史上最高値をつけるアメリカ株や
29年ぶりに高値に戻った日経平均などを考えると
株では稼いだ人が多い年になったんでしょうね。
僕は今年のような相場をFXで大きなプラスに出来たことは
トレードをしている身としては成長が確認出来た年でもあり
成長が出来た年でもありました。
来年も良い結果を出せるように精進して勉強しながら
前に進んでいきたいと思います。
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
USDJPY 1時間足

また、102円に突入しましたね。
前回の安値を割るようだと101円を目指した下落が
継続となってくると思われます。
逆に103.90円を超えるようだと
一旦短期的な下落相場が終わったと考えることができる環境になりました。
来年の始まりが103.35円を高値に安値を切り下げるようであれば
下落相場継続ですのでショートをしていきたいところです。
基本はレジスタンスでショートという考え方を変更せずに
トレードをしていきたいところです。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
