※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
NYダウは437ドル高と史上最高値を更新しました。
ジョージア州も市場の予想通り上院決選投票で2議席を確保することができ
これで、大統領、上下院を握るトリプルブルーが完成しました。
これにより積極的な財政政策が期待されており
株価上昇に繋がったと見られています。
そのことがきっかけなのか債券も久しぶりに1%以上を超えたことで
為替ではドルが買われました。
今後どのような動きになってくるのか分かりませんが、
基本は逆らわず、トレンドに乗ったトレードをして
コツコツと利益を増やしていきたいですね。
僕は昨日7戦して5勝2敗でした。
利益は稼げたのですが、最後に2連敗してしまい、
勝ててたトレードを負けで確定してしまったことが
悔やまれます。利益が出せているときに
しっかりとやっぱり決済するべきでしたね。
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
AUDJPY 1時間足

先週の相場分析から思った通りの展開となりましたね。
今年に入って一気に上昇をしており
80円半ばまで上昇しました。
そろそろ一旦調整下落が入ってきても可笑しくない環境にはなってきています。
その調整がどこで止まるのかという点が焦点ですね。
80.20円、80.10円、79.80円と僕的には候補が3つあるのですが、
一番トレードがしやすいのは80円台のサポートラインで止まることです。
ただ、これだけ一気に上昇しているとどうなるのかが全く見えないため
確実に止まったと思えるまで手を出さない方が良いでしょうね。
また、トリプルブルーになったアメリカがどういった政策を
追加でしてくるかでも流れは変わってくるでしょうから、
じっくりと待ってコツコツと稼いでいきましょう。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
