※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日はNYダウが373ドル高となり最高値を更新しました。
その中でドル売りがアメリカ時間になると急激に起こり
久しぶりに動いた環境です。
今はドル買いとなって動いていますが、
今後どうなっていくのか要注目ですね。
昨日の僕は1トレードだけして、1勝で終わっています。
アメリカ時間前にトレードをしていたため
全く動く気配がなかったのでアメリカ時間までに
トレードを終了していました。
正直買い時とも後々見ると思うのですが、
意外に反発が少なかったのでドルストレートはまた売られる可能性があったため
トレードはせずとなりました。
今日も引き続き大きく動く可能性もあるので
チャンスがあればトレードをしていきたいです。
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
USDJPY 1時間足

昨日は110.40円を割ったことで大きく下落しましたが、
現在はそのサポートとなったポイントまで上昇しています。
今はこのまま上昇継続するというよりは
押し目を作って上昇するのか、110.00~110.80円のレンジを作るのか
どちらかを考えてトレードをする予定です。
なるべく下値でロングをしたいのですが、
意外に上昇してしまったので、110.25もしくは110.10円付近まで下落が
再び始まって反発するようであればロングをしていきたいと思います。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
