※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは4日続伸し351ドル高となりました。
S&P500は過去最高値で終了しています。
アメリカ株が伸びていることで安心感により為替は円安に動いています。
カード会社の決済ベースにまとめられた
11月1日から12月24日分の売上高が強い内容となり年末商戦の好調さに好感して株価上昇しています。
市場は休暇で動きが弱い環境になりつつありますが、昨日はやりやすい環境になったと思っています。
昨日は1トレードだけして1勝で終えています。
追加でエントリーをすれば良かったとあとになって後悔しましたが、
とりあえず1週間分は稼げたので良かったと思っています。
チャンスがあればまたトレードをしたいですね。
USDJPY 1時間足

現在115.50円の最高値を目指した動きになっていますが、
直近では114.95付近にあるレジスタンスで止められている感じですね。
114.75~114.95円のレンジになっていますが、このまま上昇できるかに注目しています。
他の円通貨もポイントに来ている通貨があるので注意は必要ですが、
基本はロングで考えたいですね。
一番エントリーしやすいのが114.75円、その次が114.60もしくは114.50付近まで下落した場合
反発しそうであればロングを使用と思います。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
