※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは20ドル高となりました。
為替相場はドル買いと円売りとなっており、今までの調整で大きく逆に動いた感じですね。
アメリカの指標の内容が昨日はよかったためさらにドル買いが加速しましたが、
今は大きくドル売りになっているため、基本はまだドル売り環境なのだと考えています。
ただ、通貨によってドルの動きが変わってきているため
トレードはしにくいかもしれません。
今日は日本、米国と休日のため相場が動きにくくなるのかもしれませんので、
慎重にトレードをしていきたいですね。
昨日は6トレードして2勝4敗で終えています。
午前中は良かったのですが、アメリカ時間の動きにやられていた痛い目にあいました。
今日は昨日負けた分を取り返せたらいいくらいの気持ちでゆったりとトレードをしていくつもりです。
USDJPY 1時間足

今のところは149円が意識されて止まっている感じですね。
ただ、僕的にはこの付近にはサポートラインが見当たらないため、
もうちょっと下に下落するのではないかと考えてはいます。
また、USDJPYが今後上昇していくのか、下落していくのかの判断が出来ていないため
短期売買以外はトレードが出来ていないです。
まずは148.60円を割るのか、その前のサポートラインで止まるのかが1つの指標になってきそうです。
148.60円の安値を割ってくるようだとロングよりショートへ動きの比重が上がってくるため
ロングを考えるのであれば様子見をしないといけなくなります。
今はショートもロングもしにくい動きのため個人的には様子見をして
方向感がはっきりしてきたらトレードをしていこうと思います。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
