※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは0.86ドル高となっています。
今日は注目の日銀の政策金利発表がありましたが、結果は据え置きとなっており
金融緩和縮小が行われないことで円安となっています。
あとは会見で植田総裁がどのような発言をしてくるのかだけですね。
米10年債利回りも3.9%の重要サポートラインで止まっているため
ドル安の流れも収まっているので、これから円安へ傾くのかに注目です。
昨日はスキャルのみで終えています。
デイトレードがしにくいためデイトレードは様子見状態です。
ただトレード量も多くなかったため昨日は微益で終えているので焦らず
今日も慎重にトレードをしていく予定です。
USDJPY 1時間足

現在143.75円で止まっています。
このポイントで一旦止まるのか144円台を目指すのかという状況ですね。
今は143.20~143.75円のレンジで推移しているためまずはどちらに抜けていくのかに注目して
抜けた方に乗っていきたいと思います。
ただ流れは円安になりつつありますが、ダウ理論上はまだダウントレンドですので
強気にまだロングを考えないでポイントポイントでトレードをしていくつもりで
慎重にポジション持ちましょう。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
