今日の分析、ドル円を見ていきます。

4時間足チャートです。
日足ではレンジの中ですが、
それ以下の時間足ではダウントレンドと見れる相場です。
下がっている最中で日足レンジ下限の109円台前半から108円台後半がターゲットになるのではと見ています。
そこまでの売りで見ていきたいですが、
今の辺りも過去止められているところですので一旦下落が止まるかもしれません。
ですが、基本的には戻りを作れば売りなので、
戻り売りでチャンスを待ちたいと思います。
そのまま下がったら様子見したいと思います。
今日の分析、ドル円を見ていきます。

4時間足チャートです。
日足ではレンジの中ですが、
それ以下の時間足ではダウントレンドと見れる相場です。
下がっている最中で日足レンジ下限の109円台前半から108円台後半がターゲットになるのではと見ています。
そこまでの売りで見ていきたいですが、
今の辺りも過去止められているところですので一旦下落が止まるかもしれません。
ですが、基本的には戻りを作れば売りなので、
戻り売りでチャンスを待ちたいと思います。
そのまま下がったら様子見したいと思います。
今日の分析、ユーロドルを見ていきます。

4時間足チャートです。
まだ天井を付けたとみておらず上昇が続いてもおかしくありません。
普通下がるのであれば前の高値まで上がることはあまり見たことないですから基本は上昇継続で見たいと思います。
ただ天井が近い可能性もありますので注意しておきたいと思います。
上昇のめどとしては1.19、1.20台を見ています。
幅としてはまだありますので、
そこまでで買いの形が整えば買い検討したいと思います。
今日の分析、ドルフランを見ていきます。

日足チャートです。
過去安値があるあたりでサポートされてちょっと戻してきています。
一旦下にオーバーシュートするような下落から上昇してトレンドラインに当たるまで戻しているので、
上昇方向へ向かうかもしれません。
戻るようだと0.98台も見えてくるのではと見ていますが、
トレンドラインをしっかり上に越えてから買いの形が出来るようなら
買いで検討したいと思います。
今のところは様子見で見ています。
今日の分析、カナダ円を見ていきます。

日足チャートです。
MAに支えられて上昇となり直近の高値更新をしてきています。
かなり強く上昇していてまだ続くかもしれませんが、
個人的には売り待ちで見ておきたいゾーンと見ています。
この辺りをしっかり上に越えてしまったらまた買い目線になりますが、
更に大きな時間足でレジスタンスもありますし、
すぐ下げてきてもおかしくありません。
27:00にFOMCの発表がありますので、
そこでも動きがあるかもしれません。
基本様子見ですが、どう動くか注意しておきたいと思います。
今日の分析、ドルカナダを見ていきます。

1時間足チャートです。
チャネルラインに沿って目先は下落しています。
大きくはだいぶ下落していて、
過去重要な安値があるあたりまで来ています。
いつ上昇に転じてもおかしくないと見ていますが、
まだこのチャネルを上に越えるか、
もしくは下側にオーバーシュートするくらいの動きがないと、
トレンドが上昇に転換するのは難しいのではと見ています。
今からの売りはちょっと出来ないですが、
買い待ちで待っておきたいと思います。
最近のコメント