今日の分析、ユーロ円を見ていきます。

4時間足チャートです。
ユーロ円に限らずですが、
特にクロス円は今日の日銀の金利発表次第で大きく動く可能性があります。
朝から乱高下していますので、それだけ市場の注目度が高いのではと思われます。
テクニカル的には、
下の赤線は過去高値があったところで奇麗にサポートとして機能しています。
今日の発表でそれをしっかり下に抜けてくると110円とかの安値辺りを狙ってくる可能性があります。
もしくは更に下落というのもあるかもしれません。
上昇した場合は上の赤線がある121円、122円台まで上がる可能性があると見ていますので、
どちらに向かうか注目のポイントです。
個人的には、
売りに関してはどこから売ってどこまで狙ったらいいかがはっきりしませんので、
下がった場合は完全に見送りたいと思います。
なので、買いのみ考えておきたいと思います。
あくまで自分が勝てる算段がなければトレードする意味がないという考えですね。
乱高下の可能性もありますので注意しておきたいですが、今日の発表楽しみにもしておきたいと思います。















18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。

最近のコメント