岡山県に引っ越すことになったので、
役場に行って色々手続きをしてきました。

次住むところも自然豊かなところです。
大きな川も流れています。

畑や田んぼ、棚田などが多いです。
家の近くには道の駅があって、
新鮮な野菜や果物が売っています!

愛媛はとにかく「みかん」でしたが、
岡山はぶどうですね!
ぶどうもしいたけも、ムキムキで大きいです!
家に帰って、
しいたけの中にしゅうまいの具を詰めて蒸しましたw
ちなみにしゅうまいの皮は白菜です!
徐々に引っ越していきます!
岡山県に引っ越すことになったので、
役場に行って色々手続きをしてきました。

次住むところも自然豊かなところです。
大きな川も流れています。

畑や田んぼ、棚田などが多いです。
家の近くには道の駅があって、
新鮮な野菜や果物が売っています!

愛媛はとにかく「みかん」でしたが、
岡山はぶどうですね!
ぶどうもしいたけも、ムキムキで大きいです!
家に帰って、
しいたけの中にしゅうまいの具を詰めて蒸しましたw
ちなみにしゅうまいの皮は白菜です!
徐々に引っ越していきます!
今日の分析、ドル円を見ていきます。
30分足チャートです。
大きな流れではダウントレンド継続と見ていますが、
目先は逆ヘッドアンドショルダーを作っている可能性があります。
これを上に越えると103円台後半くらいまでの上昇があるかもしれません。
個人的には104円台後半から売り保有中でダウントレンドと見ているため、
短期的に上に越えてもすぐ落とされる可能性もあるので買いは見送りで、
そのまま売り継続で見ています。
今日は雇用統計もあり、
多少上に越えてからすぐ下落ということもあり得るので、
基本的に買いは見送りのスタンスで考えています。
ダウントレンドと見ていますが、
上昇していく可能性もあるので105円台半ばの直近高値を越えたら買いで考えたいと思います。
今日の分析、ユーロドルを見ていきます。
4時間足チャートです。
上昇してきて過去安値があったところまで来ています。
直近で急上昇してレジスタンスがありそうなところまで来ていますので、
一旦は下落方向の動きがあるかもしれません。
流れとしては円高ドル安で見ていますので、
まだ上昇があるのではと見ていますが、
短期的には売り場を作る可能性もあります。
ちょっと難しいのが、
明日雇用統計があり、11月8日大統領選挙があります。
当然ドルの変動が予測されますが、
どう動くかはわかりません。
方向性は見えていても、
素直に動くとは言えないところなのでトレードが難しくなるかなと思われます。
以前から買いで持っていて、
まだ上がると想定されているなら多少の下落は耐えて保有でもいいと思いますが、
方向性がはっきりしていなければ決済したほうが無難です。
またチャンスはありますから、
利益確定して次のチャンスを待つのもいいかなと思います。
こんにちは、根崎です!!
いつもランキングクリックありがとうございます!
さて、題名のとおり、畑の第2期が始まりました。
第1期は初めての畑でしたが、
トマトやナス、パクチー、バジル、枝豆、レタス、ししとう、唐辛子などなど、
大成功のうちに終わりました!
ちなみにそのときの様子を軽く書いたのがこちら
まだナスは頑張ってて、実が取れるんですが、
そんなナスを横目に、
今回は、秋・冬野菜を植えました!

種まきしたあとに写真撮ったので、
ちょっと袋がシワシワになっちゃいましたが・・・(笑)
これしかも、全部国産の種です!!!
これは話すと長いんですけど、
まぁ要するにいま日本で売っている野菜は、
F-1っていう種で、外来種とか遺伝子組み換えとかなわけです。
どうせ育てるなら、MADE IN JAPANでしょ!!
ということで、ネットで種を買いましたw
今回は、使ってなかった土地も使います!
まず、開墾からですww
とはいえ、第1期で、スイカを植えてたので、ある程度土はできていました。
あとはのび太君がよくやらされている、草刈りですね。(笑)
BEFORE

AFTER

1時間でこんな感じになりました!!!
機械は使ってないですw鎌みたいなのだけww
とにかく、蚊との戦いでしたね!
ヒュー!!!!
で、先ほど種を蒔き終え、
水をあげ、
あとは目が出るのを待つばかり、となりましたw
第1期で使った畑には、
白菜と大根の種を、
事前に巻いておきました!
以下は大根。
目が出てきたぞーー!!

近所のおばちゃんと、
さっき、2人で間引きしてましたwww
おばちゃんが色々教えてくれるので、ほんとうに助かりますw
ちなみに下はパクチー畑。
もはや第二期になっても、パクチーは種を飛ばし、増え続けるwww最高wwww

自分、岡山に移ったら、もちろん畑やろうと思ってるんですけど、
とりあえず、パクチー専門の農家になろうかと本気で考え中wwwww
とりあえず、ここにあるやつ、まだあと8倍くらいあるんでw、
全部新聞紙にくるんで、母親に送ってあげようと思います(笑)
今日の分析、オージードルを見ていきます。
週足チャートです。
個人的にはまだはっきりしたわけではありませんが、
大きめの円高、ドル安相場になるのではと見ています。
既に動き出している通貨もありますが、
オージードルは週足レンジの中でまだ彷徨っているのでトレードチャンスの可能性もあります。
ポンドドルに関しては何とも言えませんが、
他の通貨ではドル安の可能性があり、
オージードルは上に越えてくる可能性も考えています。
上に越えてくると大きくは0.87辺りまでの上昇の可能性もありますので、
結構な上昇になっていくかもしれません。
ただアメリカ大統領選挙が11月8日にあり、
その辺りで乱高下する可能性は十分にあります。
上に越えたり、下に抜けたり、スプレッドが開いたりで
エントリーしては損切りの可能性がありますから、
リスクの取り方には十分注意したいところです。
最近のコメント