ブログカテゴリ

2020.06.18の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はダウ平均が下落したことにより、

日経平均も前場は226円程の下落となっています。

アメリカで、中国の少数民族ウイグル族への弾圧に関与した

中国当局者への制裁が可能となるウイグル人権法が成立したことで

米中対立がさらに激化するのではないかという警戒感が広がっています。

昨日分析したEURJPYも直近の安値を割ってきており、

流れは円高へ傾きつつあります。

ドルストレートはどちらに動くかまだはっきりしておりませんが、

今のところドル高へ傾きつつあるのかもしれません。

NYダウのチャート、日経平均のチャートを見ると

いつまた下落が始まっても不思議ではない環境になりつつありますので

その点だけは注意してトレードをしていきたいですね。

蒼士的には昨日はトレードをしませんでした。

というのも、チャートを見ていた時は全くと言っていいほど

動きがなかったので・・・

今日朝起きたら下落していたことにやっぱりかと思うと同時に

トレードチャンスがあったかなぁと確認作業だけしました。

最近僕にしてはトレードのやり過ぎで

頭が疲れていたのでちょうどいい休息になったと思っています(笑)

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

AUDJPYは現在下落の可能性を考えています。

かなり細かくレジスタンスラインを書かせてもらっております。

普段の僕はチャートに何も引いたりしていません。

皆さんに分かりやすく理解していただけるように

レジスタンスライン、サポートライン、

トレンドライン等を引かせていただいております。

直近では73.50円付近を強めのレジスタンスと考えており

ここから下落するようであればショートを考えたいポイントですね。

まずは目標とするべきポイントは

直近の安値である72.60円付近です。

ここを割ってくるようだと下落トレンド継続となりますからね。

大体トレードの方向性が決まれば合っているか、間違っているかは

別としてトレードがやりやすくなります。

とはいってもショートをするのであれば

なるべくレジスタンスに引き付けてトレードをしてますし、

ロングをするのであればサポートに引き付けてトレードをしています。

そうすることで間違っていた場合

勝ちで逃げることができるし、やっぱり負けたくないですからね。

トレードのやり方は人それぞれですが、

なるべく負けない、負けたとしても痛くない金額に

設定してトレードをしていきたいですね。

2020.06.17の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はアメリカの市況で小売売上高が予想外の伸びを記録したことによって

景気回復への期待が再浮上し、株価、為替が大きく荒れました。

特にEURUSDです。

大きくEURUSDはドル買いになり、最大130pipsほどの下落になり、

直近の安値圏内まで下落しております。

その影響からか円クロス、ドルストレートは

全体的にドル買い、円買いとなりました。

コロナの影響で買い支えする中央銀行と

上がりすぎている株価に対して警戒する機関投資家の

戦いが陰では行われているんだろうなぁと思ってみています(笑)

普通に考えれば今の株価は説明できないぐらい高すぎますからね。

僕は昨日トレードをしようと何度もチャートは見ていましたが、

日銀の時にチャートが崩れたため

よくわからなくなってしまい、トレードを敢えてしませんでした。

今日も正直どうなるのか想像ができないので

慎重にトレードをしていきたいですね。

それでは本日の相場分析をしたいと思います。

EURJPY 1時間

EURJPY 1時間足

現在EURJPYは120.65~121円のレンジ相場とみています。

昨日、大きく下落したことにより買いというよりも

売りを考えざる負えない環境になりつつあるかと思っています。

ただレンジ下限を割ったとしても120.30円付近は

それなりに固いサポートラインとみていますので

短期的には買いを考えつつ戻り売りを検討するといった

柔軟性が必要そうです。

USDJPYが売られない限りなかなか昨日みたいな下落はないかなぁと

思っていますので、長期保有はなるべく避け、

細かいトレードを考えたいですね。

ただ、USDJPYが結構な期間レンジ相場となっています。

このレンジ相場が終わる時は上昇なのか下落なのかまだ分かりませんが、

大きく動く可能性が高いですのでその点も注目したいですね。

2020.06.16の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日は、ユーロ時間までNYダウや日経平均が売られており

再び下落する可能性もありましたが、

サポートラインで大きく反発をし結果として

NYダウは157ドル高となって取引を終了しています。

日経平均もNYダウにつられて上昇していたこともあり

前場は714円高となって取引を終えています。

NYダウが上昇したきっかけとなったのが、

FRBが広範囲な社債の買い入れを開始したことがきっかけのようです。

また先ほど発表された日銀金融決定会合では政策金利が据え置きとなりましたが

無制限の国債買い入れ継続と

コロナ対応特別プログラム110兆円に拡大しましました。

アメリカでも先ほどアメリカ政権が1兆ドルのインフラ支出検討という

ニュースが発表されました。

為替相場を見ているとドル安、円安へと動いている環境に

なりつつあります。

円通貨だけを見るとUSDJPYはさほど円安へ傾いてはいませんが、

他の円通貨は上昇相場になりそうな動きになりつつあります。

個人的には昨日は2回トレードをして

1勝1敗となり、ちょい勝ちとなっております。

トレードとしては2回とも正解でしたが、

タイミングが下手だったなぁと感じております。

できるだけトレード回数を抑えて確実に勝てるようなトレードを

今後も続けたいものです。

それでは本日の相場分析をしたいと思います。

USDJPY 1時間足

ドル円は107.20~107.50円のレンジを形成していましたが

朝方レンジを上抜けして上昇局面に入っているように感じております。

とはいえレンジ上抜けても107.60円付近のレジスタンスで

止められていますがね。

短期的に見ると107.39円付近の安値を割らずに

このまま107.50付近をキープできるかが焦点となります。

もし、107.39円を割るようだとまた、

以前のレンジに戻る可能性がでてきます。

107.65円付近のレジスタンスを超えることができれば

次は107.80円のレジスタンスラインが抵抗ラインとなります。

レジスタンスが細かいため急上昇は難しいと思われますので、

USDJPYをトレードするのであれば細かくトレードをしていくことが

いいかもしれません。

先ほども書きましたように現在はドル安、円安です。

ユーロ圏やオセアニア圏と比べてドルは弱いが円より少し強いというのが

現在のドルですので僕的にはトレードしにくい通貨ではあります。

負けないトレードをするを心がけて確実に利確をしていきましょう。

2020.06.11の相場分析

こんにちわ。蒼士です。

昨日はFOMCがありました。

思った通り相場は荒れていましたね。

FRBが市場の予想通り政策金利を据え置き、

注目だったイールドカーブ・コントロールの導入については

議論されたようですが、結論はでませんでした。

パウエル議長は今後の会合で

イールドカーブ・コントロールに関して協議していくと

述べており、年内に導入される可能性が高いと市場では

みられているようです。

現在の相場はどちらかというとドル買いという環境になっております。

FOMC前と後を考えると相場が転換している印象ではありますが、

急に転換するとは考えにくいため

慎重にトレードをしていきたいところです。

また、昨日ブログに書かせてもらった

NYダウ、日経ともにポイントとなるサポートラインを

割ってきています。

今までの強い相場が転換する恐れもありますので

その点にも注意したいですね。

それでは今日の相場分析をしていきましょう。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在、ポイントとみていた107.20円付近のサポートラインを

割ってきており、目線は売り目線となっております。

また、現在チャネルライン内で推移しているようで

どこまでこの動きが続くのか分かりませんが、

急落的な動きにはなりにくい環境とみています。

ただ方向は下落ですのでチャネルライン上限

もしくは、レジスタンスラインに止められるようであれば

ショートを考えていきたいですね。

2020.06.10の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日は株価、ドル売りが続いており下落が大きくなっていました。

ただ、NYダウは現在は上昇し、27400ドル付近まで推移しています。

そのため日経平均も上昇して23100円付近で推移しています。

NYダウは27000ドルを割った場合、

日経平均は22450円を割った場合が株価の下落の危険を考えますが

今のところは安心なのかもしれません。

今日、アメリカでFOMCがあり、そのFOMCでは

早期景気回復を実現するためのひとつの手段として

イールドカーブ・コントロールの導入について注目が集まっています。

どういった追加政策をしてくるのか。それともしてこないのか要注目です。

私は昨日トレードを3回ほどしたのですが、

結果ほぼ建値で取引を終えています。

相場が不安定ということと円通貨がどちらに動くか分からなかったという点で

円通貨以外でトレードをし、かなり慎重にトレードをした結果だったので

ほぼ建値はしかたないと思っているのですが、

それと同時に目標としていたポイントまで値が動いたということも

自分としては結果は得られませんでしたが、

納得のトレードだったのではと思っています。

引き続きチャンスがあればトレードをしていきたいです。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

EURJPY 1時間足

EURJPY 1時間足

現在EURJPYは121.30円付近のサポートラインで反発をし

122.50円のレジスタンスで止められています。

121.30円のサポートラインを割ってくるようだと

トレンドが少し変化をし120円付近まで

下落する可能性が出てきてしまいます。

逆に121.30円を守られている限りは

上昇相場の環境にまだあると言えます。

蒼士的には122.60円付近のレジスタンスを抜けるようであれば

少なくとも123.30円付近まで上昇する可能性があるので

ロングを考えたい場面ではあります。

ただ、USDJPYが下落している、今日FOMCがあるということで

相当慎重にトレードをしないといけないと思っています。

一番いい環境としては少なくともUSDJPYの下落が止まり、

他の円通貨も上昇へ向かい始めている時をできれば狙いたいですね。

もし、USDJPYが下落していることが継続しているのであれば

EURUSDを狙ってトレードをしていきたいところです。