※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
今日の分析、ユーロ円を見ていきます。

4時間足チャートの画像です。
現在どのように見ているかというと、
トレンドラインを上に越えてきましたので、以前見ていた通りアップトレンドになる可能性を見ています。
画像の中の最安値は週足レベルの重要なサポートにあたっていて、基本的には強い相場になるのではと見ていました。
一旦下落がありましたが、黄色横線のサポートに支えられ上昇し上向きになったと判断しています。
ただ、レンジを越えてこなければどちらに向かうかはわかりませんし、わからないと考える方がトレードとしては安定しますのでそのように見ていました。
素直に上昇の動きとはなっていませんが、じわじわと上下を繰り返しながら上がっていくのではと見ています。
上昇の目標としては以前見たとおり、129円台中盤から後半、更には132円あたりもあるかもしれません。
直近の上の節目は127円前半の高値ですので、そこを越えれば更にアップトレンドの可能性が高まるといったところです。
気をつけておきたいのは絶対に上昇するということは有り得ませんので、もし下落した場合のことも考えて損切りとリスク管理は徹底しておきたいです。
もし黄色横線を割り込むようなら仕切り直しですね。
現状は上昇を期待したい相場です。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
