※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
今日の分析、ポンドドルを見ていきます。


上が日足、下が1時間足チャートです。

まず日足ですが、
ずっと下落が続いていましたが、現在は逆三尊のパターンを作っている可能性があります。
この辺りは月足で見ても過去の最安値付近に来ていてサポートが強く働く可能性があります。
基本的には上昇の可能性を見ておきたいところです。
赤横線は過去の高値安値があるあたりで、現在のレートもその辺りで止まっています。
ここから上昇への動きがあるかもしれません。

次に1時間足チャートですが、
トレンドラインが頭を押さえて直近ではレンジとなっています。
これを上に越えてくると上昇への動きが出てくるかもしれませんが、本日はロンドンがイースター休暇のため休場となっていますので、
もしかしたら信頼に欠ける動きとなるかもしれません。
ですので、黄色横線の高値を越えれば上昇の可能性があるかもしれないと見ておきたいと思います。
目標と見ているのは1時間足チャート画像の最高値1.45台、更にはもっと上昇もあるかもしれません。
ただ当然下落して赤横線の安値を割るようならさらに下落もあるかもしれませんので、そうなったら様子見したいと思います。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
