※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
今日の分析、ユーロオージーを見ていきます。

4時間足チャートです。
4時間足では現在上昇中の可能性があり、一旦のレンジとなっています。
あまり奇麗ではありませんが、フラッグの可能性があり上に越えるとある程度の上昇があるかもしれません。
越えなければ当然不成立ですが、
越えてくれば短期買いで考えておきたいと思います。
もしかしたら強く上昇が続くかもしれませんので、それはその人それぞれの分析次第ですが、
個人的には上昇が続く可能性は見ていますがそこまで自信はないので、
短期で終わらせたいと思います。
目標としては1.57台前半をターゲットとして見ています。

上の画像はユーロドル4時間足ですが、
下の赤線がある高値を越えたところから買いでエントリー、
上の赤線で決済としました。
雇用統計もありましたが、形が逆ヘッドアンドショルダーで奇麗だったのでトレードしました。
シンプルでわかりやすいトレードだったと思います。
トレードで勝ち続けるためには、その人にとってシンプルで勝てるものでなければやり続けられません。
実践でも躊躇なくトレードできるかどうかがポイントです。
そういうものを見つけるとトレードで勝つのも難しくありません。
そんな考え方で自分のトレードルールを探していきましょう。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
