FX相場分析

2023.01.26の相場分析

こんにちは。蒼士です。

26日にあげているつもりでしたが、

下書き状態になっており記事がアップロードされていませんでした。

申し訳ございません。上げる予定でした内容をそのままアップロードいたします。

 

昨日のNYダウは10ドル高となりました。

株価は一時大きく下落しており500ドル近い下落をしていましたが、

急反発でプラスで終えています。

昨日の注目の経済指標はカナダ中銀の政策金利発表でした。

予想通り利上げを決定しましたが、次回の会合で金利を据え置く可能性を示唆したことで

為替、株価共に乱高下をし最終的にドル安、円高という動きになって終わっております。

カナダ中銀の動きはよくFRBと似た政策をすることからFRBも5%ぐらいまで利上げをして

金利に据え置いていくのだろうと予想されています。

最近アメリカの大手企業が揃って従業員削減をする方針を示していることから

失業率、賃金等が悪くなってくる可能性が高いため金利に耐えれず不景気へ動き、

インフレが収まるという構図になりそうな雰囲気が見て取れますので今後CPIがどうなってくるのか

雇用統計がどうなってくるのか注目です。

昨日は2トレードして1勝1敗で終えております。

最低限の利益を取って終えましたが、アメリカ時間の乱高下のトレードは全く出来なかったのが

悔やまれます。どっちに動くのか分からず手が出ませんでした。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

ドルインデックスの動きからすると現在重要局面にあることからドルストレート全体的に

下落してレンジ相場を形成していくのか、大きくドルが売られてドル安となるのかという

大きな局面に今あると見ています。

ただチャート的には普通に今はドル買いを狙うのでは無くドル売りを狙う場面ではありますので、

基本はドル売りを狙うがどのポイントで仕掛けて行くのかという点のみが重要になるかと思います。

ポイントとしては先ほどつけた高値129.60円付近を越えるのか

それとも129.00を割ってくるのかでUSDJPYに関しては方向性が決まってくるかと考えています。

円高と考えるのであればUSDJPYでショート。円安と考えるのであれば

USDJPY以外でロングを仕掛けた方が今は安全なトレード方法になりそうですね。

2023.01.25の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは104ドル高となりました。

米経済指標のPMIの内容が良くない結果に終わり、7ヵ月連続で50を下回っていることから

FRBが近く利上げを停止するとの思惑が出てきているみたいです。

午前中にオーストラリアのCPIが発表されましたが、こちらはCPIが悪化しており、

こちらは利上げ停止を言及していましたが利上げを再開するとの思惑が出てきて

オージーが買われています。

USDJPYは相変わらず乱高下をしており、トレードをする上で個人的にはトレードがしにくい動きが

続いています。

昨日直近の高値を上抜けたのでロングという目線に切り替わったのか、

それともショート目線が変わっていないのか要注目ですね。

昨日はノートレードでした。

後からチャートを見たらトレードが出来たかもと思えるポイントはありましたが、

方向性がよく分からなかったのでトレードをしませんでした。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

先週の金曜日にレンジ相場の上値1.0890を超えてきたので

基本のロング目線トレードという流れは変わりません。

ただ、昨日つけた1.0835を割ってきた場合は流れが変わる可能性がありそうです。

昨日1.0850付近は抜けないだろうと思っていましたが、

抜けから1.0835で急反発したのでトレードをする機会が全くありませんでした。

トレードをするかずっと悩んでいたポイントでチャート形状が微妙だったので

見送ったのですが、結果的には正解だったのかなとは思っています。

トレードをしていれば負けていた可能性が高く、運良くても建値でしたからね。

現在は昨日の高値を抜けてきており金曜日につけた高値を超えれるのかという場面です。

抜けてからの動きにもよりますが上値を抑えられず高値維持が出来れば

月足でのチャートも上昇へ転換した可能性が出てくるので個人的には大注目しています。

 

 

 

2023.01.24の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは254ドル高となりました。

為替はドル高となっております。

ECBのラガルド総裁は十分な制約的な水準に達するまで金利は着実なペースで上昇し

必要な限りその水準に止まる必要があると発言し市場では今後1%程度の利上げを行うと

予想しており、利上げペースが0.5%ずつになるのかに注目が集まっています。

FRBは近くに利上げ停止の見方が大勢を占めていますので、

今後もドル中心に荒れていきそうです。

昨日は1トレードだけしました。

考えていたように動かなかったので大きく取れませんでしたが、

最低限取れた日で終えています。

個人的に相場が難しい環境のためトレードが非常にしにくいのですが、

チャンスがあれば積極的にトレードを続けていきたいところです。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

短期的な流れは上昇相場になりつつありますが、

大きく見ればレンジ相場となっております。

127.20~131.60のどちらを先に抜けてくるのかと行く点のみが相場の焦点になってきますね。

直近で考えると昨日の安値である129.05を割ってくるようだと下目線が継続になるポイントですので

その点は注意してトレード戦略を立てないといけないですね。

直近のサポートラインは130.10円、129.60円と考えていますので、

このサポートラインで今日は止まれるのか。そして130.90円を超えれるのかを

今日は注目して抜けた方に乗っていきたいところですね。

 

2023.01.19の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは618ドル安となりました。

昨日は日銀の金融政策決定会合で乱高下をしたあと、

アメリカの経済指標が軒並みよくない結果となったことで

300pipsの上昇と下落を1日でするという個人的には初めての動きを見た気がします。

米ベージュブックでは多くの地区で販売価格の上昇ペースが最近の報告から減速した

全ての地区において調査対象企業は今後1年に物価の伸びがさらに減速するとの見通しを示した

と記載されており、インフレの沈静化が見て取れる環境になってきております。

昨日は3トレードをして3連敗と相場に振り回されました。

ドルストレートのみトレードをしたのですが、素直にUSDJPYのみのトレードをしておいた方が

良かったと後悔をしております。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

昨日は先ほども書いた通り300pips上昇して全戻しをし、安値も更新して反発するという

乱高下の日となりました。

流れで考えると下落相場継続ということになる可能性が非常に高いですが、

128.95円を超えるか127.50円を割ってくるかが今後の相場において

下落相場継続か一旦上昇転換してレンジ相場に移行するかという環境になるかと思います。

USDJPYの乱高下もすごかったですが、ドルストレートの上昇、下落も異様な環境だったため

ドルが強くなる可能性も秘めていますので、その点も考慮してトレードを考えたいです。

まずは安値更新か高値更新かを考えてトレードをしていきましょう。

 

2023.01.18の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは391ドル安となりました。

今日は注目されていた日銀の金融政策決定会合があり、現状維持で思っている以上に円安となって

大幅上昇をしています。

現在レジスタンスの131.60円付近で止められており、このレジスタンスラインを抜けるのは

今のところ難しそうな雰囲気ですね。

円通貨のボラティリティが高すぎて中々トレードが個人的にはしにくい環境なので

トレードチャンスがあればトレードをしたいのですが、中々出来なさそうです。

昨日は4トレードして2勝2敗でしたが、利益が稼げなくて負けで終わっています。

今日は少しでも増やせるようにトレードをしていきたいところです。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

ユーロは昨日利上げペースの鈍化が原因でユーロのみ大きく売られた環境となりました。

現在上昇相場ではありますが、レジスタンスとして強いポイント付近にあるため

このまま一旦売られても可笑しくはない環境ではあります。

まだ上昇相場ではありますので、簡単には下落相場へ転換はしにくいとも思っています。

サポートラインとしては1.0750付近がまずは意識されるのかなと思っていますので

この付近での反応を見てみたいですね。

1.0710を割ってくると短期的な相場も一旦下落相場へ動く可能性が出てきますので、

その点だけは注意してトレードをしていきましょう。