こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは90ドル高となり3日続伸となりました。
FOMCの議事録で金融緩和を当面維持するという方針が確認もされました。
アメリカの指標も良かったことから昨日もドル買いが強くなり
ドルストレートが強くなりつつあります。
そのため今の注目はEURUSDが前回の安値を割るのかどうかという点です。
もしEURUSDが前回の安値を割るようであれば
ドル売りの構図は一旦終了となりドル買いが直近は強くなるという
環境になります。
今週に入ってEURが最弱な通貨となっているだけに
今日明日の動きには要注目です。
僕の昨日のトレードは2トレードをして2勝となりました。
1つは上手いトレードが出来たと自負できるのですが、
もう一つが決済までは良かったのですが、
もう一度エントリーをせずに見てしまっていたのが後悔しております。
世間は株高と仮想通貨高でイケイケになっている中
僕はコツコツと利益を積み重ねて行くしかなさそうです(笑)
それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。
AUDJPY 1時間足

現在は81.97をサポートとして上限82.25円のレンジに
なりつつあるのかなと見てます。
81.97を割った場合は昨日の安値である81.75円を目指した下落を刷る可能性が
高いですし、81.75円を割るようだと81円の中盤から前半を目指した動き方を
していく可能性が高いと見ています。
ただ、まだAUDJPYは買いで見ていますので
下落したとしてもサポートラインで止まって反発するようであれば
積極的にロングを狙って行く予定です。
損切りは小まめに確実に行い、
利益は大きく伸ばせる相場だと思っていますので
コツコツと稼ぎつつ、たまには大きく利益を取っていきたいところです。





18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。

最近のコメント