0年 0月 の投稿一覧

2022.07.06の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは129ドル安となりましたが、ナスダック、S&P500は上昇しております。

為替はドル高、円高となっております。

EURUSDがとうとう1.0325を割って大きく下落しましたが、

どこまで下落するのかが大きな注目ですね。

米10年債利回りは下落しており、期待インフレ率の指標とされる

米10年物ブレーク・イーブン・インフレ率は2.3%とこちらも大きく下落しています。

景気後退懸念が強いため、今月のCPIが重要な指標になりそうです。

今日はISM非製造業景況指数とFOMC議事要旨があります。

ISM非製造業景況指数は市場予想は悪化を予想していますが、

どこまで悪化しているのかにも注目ですね。

流れとしてはドル高という点では変わりはないのでドルストレート買いを中心に

円通貨は手を出さすトレードを考えて行こうと思っています。

昨日はノートレードでした。

無理なトレードをするつもりはなかったので様子見を中心としてきましたが

ドルインデックスがはっきりと上昇してきていますので、わかりやすい相場になったとき

トレードをしたいですね。

EURUSD 1時間足

EURRUSD 1時間足

今は1.0235の安値で止められていますが、どこで売るかがポイントになってきますね。

最大戻りとしても1.0325付近までと見ています。

昨日大きな指標があったわけでもないのに急激にEURUSDが下落して

まさかの月足のレンジを割ってきました。

割れるとは思っていなかったためちょっとびっくりしていますが、

割ったのであれば素直にショートをしていく場面ですね。

短期的には1.0270付近のレジスタンス、その次が1.0310のレジスタンスと考えて

売れるとこで積極的に売りたいですね。

パリティまで下落するのか分かりませんが、戻り売りを中心にトレードをしていきましょう。

2022.07.05の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のアメリカ市場は独立記念日で休場でした。

先週末に発表された米ISM製造業景況指数は予想より大幅に低下しており、

景気後退懸念が強まっているように感じています。

そのためアメリカの10年国債も大きく下落してきていることから

USDJPYも下落するのかなと思っていたのですが、相当強いですね。

もうちょっと下がったらロングをするつもりでいたのですが、

134.70円付近で反発をしておりロングをするタイミングを逃してしまいました。

ドルストレートもドル買いが戻ってきておりEURUSDも1.03台まで下落してきて

トレード環境が非常に難しいですね。

昨日はノートレードでした。

今思うと昨日の134.80付近まで下落したときが買い時でしたね。

引き続き様子見になってしまうかもしれませんが、チャンスがあればトレードをする予定です。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在はロング環境で変わりはないですね。

短期的だと136.07を割るようだと一旦調整下落が入るかもしれませんが、

134.20円を割るまでは少なくとも短期的にもロング環境は続きます。

米10年国債が下落していたため134.25円付近までは下落するかなと思って

トレードチャンスを待っていたのですが、全く届かずで上昇しています。

ドルストレートの方向性も分かりにくく、

円通貨の方向性も通貨によってわかりやすい相場となりつつあるので、

1週間近くまともにトレードが出来ていませんが、いずれまたトレードチャンスは来るので

トレードが出来なくても焦らずチャンスが来たらトレードをしていきましょう。

無理にトレードをして資金を減らさないようにすることが僕にとって今は

良いことだと思ってトレードがしやすい環境だけを待ち続けたいと思っています。