※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは30ドル安となりました。
為替は全く動きのない1日となったと思います。
明日のアメリカのCPIとECBの金融政策があるための様子見だったのか
小さなレンジで推移していました。
今日もレンジで推移するのか
それともレンジをどちらかに突破するのかがポイントになりそうです。
僕のトレードは昨日も負けて1戦1敗となりました。
全くといって良いほど良いところがありません・・・
今まで連勝していた分、連敗は来ると思っていましたが、きついです。。。
明日までトレードを待つかどうするか迷いますが
チャンスがあれば今日もトレードはしていこうと思います。
AUDJPY 1時間足

現在は84.65~84.85円のレンジで推移しています。
かなり長い期間のレンジですので何がきっかけで大きく動くようになるのか分かりませんが
トレードとしては難しい環境でね。
大きく見てもレンジ相場幅が変わるだけですのでいずれどちらかに大きく動いてくるでしょうね。
ドルストレートが動きが弱い分、USDJPYの動きが大きく関わってくる可能性があるので
USDJPYの動きも注視しながらトレードを考えて行きましょう。
とりあえずはレンジがどちらに抜けるか分かるまではレンジ幅の狭いので
様子見で良いかと思います。

18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
