AUDJPY

2021.05.11の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは34ドル安となりました。

連日最高値更新をし続けていて35000ドルまで上昇したところで

400ドル近くの下落となりました。

FRBの金融緩和策が継続されるとの観測からドル売り、株高が続きましたが、

ブレークイーブンインフレ率は上昇が止まらず2.54%となっています。

昨日はポンドが特に上昇しており、ちょっとびっくりしました。

ロックダウンの緩和で3段階目に進み、スコットランド議会選挙があり

独立派が勝利したものの、過半数を取るには1議席足らなかったため

住民投票へのリスクが後退したと見られています。

昨日は2戦して2勝で終わっています。

オセアニア通貨を中心にトレードをしましたが、

ポンドがここまで上昇するならポンドでトレードをしておけばという後悔もあります。

円通貨はUSDJPY以外直近高値更新をしているので今後どこまで上昇するのか要注目です。

それでは本日の相場分析をしていきましょう

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

現在今年の高値を更新して85.80円近くまで上昇し

85.15付近まで下落しました。

上昇一辺倒になるとは思っていませんでしたが

昨日だけの結果だけを見るとマイナスで終えています。

結果だけを見るとAUDJPYは他の通貨に比べて弱いということです。

そのため今日の動きがかなり注目しておきたいですね。

まずは85.10円を割らないことがポイントになってきます。

このポイントを割ってくると84.90もしくは84.75までの下落は出てくるでしょう。

どこまで85.10を守り、85.40、85.50を超えれるかがポイントですね。

基本はロングで見ていますが、

下値がどこになるのかなどを確認してトレードをしていきましょう。

2021.04.21の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは256ドル安となりました。

日経平均が現時点で638円安と大きく下落しており、

28200円を割ってくると下落がある程度あるのかなと考えているので

割ってくれると面白くなるのかなと見ています。

相場から考えると昨日の円安の動きから一気に円高になったというのは

正直びっくりしましたが、ドル高、円高だったことを考えると

今後の相場展開が分かりにくくなってしまった感じが個人的にはしています。

昨日は1トレードだけして1勝となりました。

引き続きわかりやすい時だけトレードをして

分からなくなったらトレードを控えていく安全なトレードをしていこうと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

昨日84.40円を上に抜けてきたことで上昇へ転じるのかなと考えましたが

終わってみれば83.75の安値を割って再びレンジ相場へと移行しています。

83円の安値を割るようだと短期的な下落相場へ移行し、

82~82.25円の安値を割ってくると大きな下落相場へ移行する可能性が出てくるのかなと見ています。

どこかで円ロングをしたいとは思いますが、

今は基本短期売り目線でトレードをした方が良さそうです。

AUGUSDが0.7700を割ってくるとさらにAUDJPYの下落も大きくなる可能性があるので

その点だけは注意して見ておきたいですね。

 

2021.03.31の相場分析

こんにちは。蒼士です。

今日はバイデン大統領がインフレ投資について詳細がわかる日となっています。

そのためなのか、昨日のNYダウは104ドル安と小幅安となりました。

相場全体を考えると株高、ドル高の流れが続いています。

昨日話題となった米ヘッジファンドの株式デリバティブ取引を巡る

巨額デフォルト問題は落ち着いていますが、

全体像がまだわかっていないだけに全体像が分かった時

今後ヘッジファンドへの市場の反応が気になります。

また、本日バイデン大統領がインフレ投資について話した後の反応が

引き続きドル高が続く動きとなるのか

一旦収まってドル売りへと動くのかその点も注目です。

昨日はノートレードでした。

トレードを何度もしようとUSDJPYを中心にチャンスを待ったのですが

あまりにも高値圏で推移していたため負ける確率が高くなると思い

トレードを控えました。

本日もどのような推移になるかわかりませんが、

チャンスがあればトレードをしていきたいと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

現在昨日の高値を超えてきており、

このまま上昇できるかという注目のポイントにあります。

上昇できるのであれば35pips上の84.65円付近まで、

このポイントを超えると84.95円付近までとだいたい30pipsぐらいの間隔で

レジスタンスがあります。

強い動きをAUDJPYはできていないのでポイント、ポイントでトレードをしていく方が

安全だと思っています。

まずは今の高値を超えて上昇ができるか

できない場合はレンジになる可能性があるので

83.70~84.30円のレンジ相場になることも考えてトレードをしていきたいところです。

2021.03.24の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは308ドル安となりました。

EU、イギリス、アメリカ、カナダが中国のシンチャンウイグル自治区で

重大な人権侵害を行っているとして中国政府当局者に制裁措置を発表しました。

その結果中国もすぐに報復をしたため、今後の関係性が不透明になり

株価が下落したと言われています。

昨日は株安、ドル高という構図になりましたが、

NYダウが下落相場になる可能性はまだ低いので

どこで市場がロングをしていくのか注目です。

日経平均は日銀のETFの購入と6兆円という金額がなくなったことで

どこまで下がるか分かりませんが、

28280円、27570円ぐらいで止まらないようだとちょっと怖いかもしれませんね。

僕は昨日は2トレードして1勝1敗となりました。

利益を上積み出来たので良かったのですが、

最初のトレードで負けたのが後悔しています。

今日は後悔しないようなトレードをしていきたいです。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

昨日は大きく下落しましたが、

基本の買い目線はまだ変わっていません。

81.96円もしくは81.75円を割ったときに初めて

買い目線が売り目線に変わるかどうかという環境だと見ています。

特に81.96円付近は反発するようであれば積極的にロングをしたいポイントです。

ただし、もし割るようなことがあれば必ず損切りをしないといけませんので、

注意だけはしましょう。

理想は82円~85円の300pipsのレンジ相場がトレードがやりやすくなるので

希望ですがどうなるでしょうか。

2021.03.17の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はNYダウが127ドル安となりました。

ただ、連日の史上最高値更新は続いてので、そのわりには下落幅が小さいことから

まだまだ上昇が続くのかなぁという印象ですね。

今日FOMCがあります。

市場の関心は政策金利がどうなるか。テーパリングがいつ頃になるのか。

この2点です。前回までの中央値では2023年末までのゼロ金利が示されていましたが

年半ばにかけて1回の利上げに見通しが引き上げられるのではないかという認識もあります。

それだけ注目度が高いと思える環境のため荒れる可能性が非常に高いでしょう。

ポジションはなるべく持たず挑んだ方が良いですね。

昨日は1トレードだけして1勝となりました。

結構荒れた動きになっていたのでトレードがしにくかったというのもあります。

特にEURUSDが下がっているときはUSDJPYが上昇するときが多かったのに

昨日は同時に下落していたので夜にトレードが出来なかったのも響いていますね。

今日もチャンスがあればトレードをしますが、

FOMCがあるため無理なトレードだけは控えて安全に利益を取っていきたいところです。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

 

AUDJPY 1時間足

現在高値付近で推移していますが、レンジ相場が続いています。

大きく見ると84.20円~84.70円のレンジですね。

チャートを見る限り下値が堅い相場になっているようにも思えるのですが、

そろそろ下落して調整という環境になっても不思議ではないため

ロングをするのであれば、なるべくレンジの下限でする必要性が出てきているように思えます。

円通貨全体を見てもそろそろ一旦下落なのかなと思える動きをしてきているだけに

慎重なトレードが必要だと考えています。

無理にトレードをするとお金が減るだけなので自信があるときだけ

トレードをしていきたいですね。