GBPJPY

2021.07.21の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは549ドル高となりました。

株価が上がったためか円安となりましたが、日経平均の上昇の勢いはなくなってきており

再び下落する可能性が高まっています。

ドルインデックスはドル買いとなっているためEURUSDが今年つけた安値に近づいています。

他のドルストレートは節目を抜けてドル買いに傾いているため

どのような動きになってくるのか要注目ですね。

円通貨に関してはEURJPY、GBPJPY、CADJPYなど節目を守っている通貨もあるため

更なる円高に動くにはこの通貨なども節目を割ることがポイントになってきそうです。

昨日も僕はノートレードでした。

全体的に動き方がトレードをするにはチャンスが少なかったため

チャンスの時にトレードが出来なかったことが悔やまれます。

GBPJPY 1時間足

GBPJPY 1時間足

現在148.50円のサポートラインで大きく反発しています。

このポイントを割ってくるようだと147.30円が目標となり

このサポートラインを割るようだと大きな下落が始まる可能性が出てきます。

このまますぐに上昇するという考え方よりは上昇するのであればレンジ相場になって

上昇へ切り替わると考えていますのでとりあえずはショート目線で今は良いかと思いますが、

150円のレジスタンスを超えてくるのかがまずはポイントになりそうです。

149.50~150円のレンジと今はなっていますので、どちらを超えてくるのかでトレードを考えて行きたいですね。

大きな節目に入ってきていますので無理にトレードをせず

どちらに動くのかがはっきり見えてからトレードをしても遅くはありませんので

なるべく無駄なトレードを避けて行きましょう。

2021.05.13の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは681ドル安となりました。

昨日ブログに書いたとおりCPIが予想を大幅に上回ったのがきっかけで株売り、ドル買いとなりました。

最近アメリカ時間になってくると為替が大きく動いていることが多くなってきていることと

レンジ相場が続いていたため、僕自身もアメリカ時間までトレードを控えていました。

CPIがきっかけで為替も乱高下をしたため

トレードをするタイミングが遅れましたが、しっかり利益を取って終わることが出来ました。

結果は1戦1勝となっております。

今日、日経平均が大きく下落しており、日銀がETFを購入するのであれば

市場も落ち着くでしょうが、購入しないのであれば下落に向かうかもしれません。

株価が下がれば円高になりやすいと言われる相場ですが、どうなるのか要注目です。

GBPJPY 1時間足

GBPJPY 1時間足

現在153~153.40のレンジ相場となっていますが、

基本はロングを見ておきたいですね。

目標としているのは154.30付近かなと考えていますので

ロングのみを考えて、後はどのようになったらロングをするかだけかと考えています。

ただ153.50を割って153.10を割ってくると考え方も少し変わってしまいますので

153以上で推移しているときのみ今はロングをしたいです。

ただ、GBPJPYにしてはレンジ幅が小さいため

無理なトレードをすると痛い目に遭う可能性があります。

その点だけは注意したいですね。

2021.04.15の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは3日ぶりに反発し53ドル高となりました。

注目されていたゴールドマンサックスなど金融大手の決算が市場予想を上回りました。

その結果アルケゴスの問題は一過性のものと見方が強くなっていると思われます。

また、パウエルFRB議長はほとんどのメンバーは2024年まで利上げを予想していない。

と発言しました。これに対し市場は

2022年にかけてアメリカ経済はさらに改善する可能性があるため

2023年以降も大規模な金融緩和を維持することは難しくなると見ています。

アメリカがいつテーパリングをし始めるのかが大きな焦点になってくるので

今年末にどうなっているのか要注目ですね。

昨日は2トレードして2勝となりました。

昨日ブログで書いていたとおりドル安となりましたが、

思っていた以上にドル安となったためちょっとびっくりしています。

それでも最低限稼ぐことが出来たので満足して今日に備えたいですね。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

GBPJPY 1時間足

GBPJPY 1時間足

昨日USDJPY以外のほとんどの通貨が上昇しましたが

GPBJPYだけはまだレンジ内で推移しています。

大きく見ると149.60~150.80円の推移ですね。

ただ昨日は150.50円付近の高値で止められており

上昇か下落なのかどちらに動くのかが注目しています。

下落した場合は148.70円付近が大きなポイントになってくるので

ここまで下落してきたら反発するときにロングをしたいですね。

今このまま上昇の場合は高値更新も視野に入るので

ポイントポイントでトレードしていきたいですね。

今のところ基本は買い目線のみでトレードを検討していきましょう。

 

2021.04.08の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは16ドル高となりました。

昨日発表されたFOMC議事要旨で早期の緩和策縮小観測が後退したことが

株価の下支えになったみたいです。

株価は日本株は下落しているが、アメリカ株は高値を更新を続けていることを考えると

日本株は日銀をきっかけに限界にきているのかもしれません。

為替は方向感のない相場が昨日は続いてトレードが非常に難しかったと思いました。

円通貨、ドルストレートともにどっちに動いても可笑しくないと思っていたので

余計なトレードをしてしまった感もあります。

そのためか昨日は2戦2敗でトレードを終えています。

通常の僕であれば勝つまでは少なくともトレードはする可能性が高いのに

昨日は全く出来ませんでした。

円通貨は下に下落すればもう一段の下落がある。

逆に反発も考えられるポイント。

ドルストレートも同じでドル高にもドル安にもなるポイントにある。

そのため僕はトレードが積極的にできず負けで終わってしまいました。

今日できればよいのですが・・・

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

GPBJPY 1時間足

GBPJPY 1時間足

高値から考えると300pips近い下落をしているGPBJPYですが、

そろそろポイントに来たと見ています。

150.60円前後のポイントは結構重要と思っていて

このポイントを割るようだと148.50円近くまで下落する可能性が上がると見ています。

そのため上昇トレンドがもし継続中であるならばそろそろ反発をして

上昇に切り替わるポイントだと思っているのですが・・・

今までの下落の仕方が正直大きかったのと

サポートラインでの反発の仕方が弱かったためトレードが出来ておらず

様子見と今はなっています。

今日のユーロ時間とアメリカ時間の動き方を見てトレードを検討する予定です。

正直円通貨全体で円売りにならない限りトレードはしにくい環境ではありますが・・・

慎重に今はトレード機会を待って

チャンスがあればトレードをしていこうと思います。

2021.04.01の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは85ドル安となり続落となりました。

バイデン大統領が国内インフラ整備に8年間で2兆ドルを投資する

新たな計画を発表しました。

老朽化した道路などの整備、電気自動車の充電ステーションの50万か所の設置など

があります。また、国家主導で次世代産業を育成する中国に対抗する姿勢を示しました。

財源としてはトランプ前大統領が引き下げた法人税率を

21%から28%に引き上げる方針も示しました。

これを受けて今後株価などがどのように動いてくるのか注目ですね。

昨日はいつ発表されるかわからなかったので小まめなトレードをしました。

2戦して2勝です。1ポジションだけまだ持っている通貨もあるのですが、

これは今日か明日には決済するでしょうね。

トレード内容としては自分的にはほぼ完璧だったので

引き続き続けていきたいですね。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

GBPJPY 1時間足

GBPJPY 1時間足

現在は高値を更新し続けており上昇トレンドが継続していますね。

USDJPYも上昇トレンドなので、まだ下がる可能性は低いかもしれませんが、

そろそろ下落の警戒はしておいたほうがいいでしょうね。

先月の中頃から1週間ぐらいで約400pipsほどの下落をしての高値更新なので

上昇してもおかしくもないわけですが、警戒はしておきましょう。

直近では152.35~152.80円のレンジとなっています。

レンジ下限を割った場合は下落する可能性が非常に高いですので

注意はしましょう。ただ、基本は上昇トレンドですから

どこで押し目買いをするかを考えてトレードをすると勝率も上がりますし

利益も簡単に増えますので、待ってトレードをしていきたいですね。

152.20円付近で止まらない場合、151.85円付近、151.20円付近と

狙い目を下げて止まるまで待ちたいですね。

ただ148.50円を割った場合は買いから売りになる可能性もありますので

その点だけは注意しましょう。