ブログカテゴリ

2020.10.14の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はNYダウは下落しました。

為替相場は円高、ドル高となり、どこまで円高になるのか。

どこまでドル高になるのかを注目しています。

予想通り、アメリカ政府側が提示した1.8億ドル規模の追加経済対策は

民主党によって拒否され、選挙前の合意は難しくなりました。

また、ジョンソン・エンド・ジョンソンがコロナワクチン治験を

一時中止したことが報道されております。

国内でも菅首相が11月にも追加経済対策の査定を提示するみたいで

どのような政策をしてくるのか楽しみです。

個人的には今注目しているのはブレグジットです。

進展が見られないようでこのままだと合意なき離脱になります。

コロナに加え合意なき離脱となれば

相当な打撃を受けそうな印象なので、ポンドが荒れてくるのではと

注目しています。

昨日は僕はトレードをしませんでした。

何度かしようと試みたのですが、ユーロ時間に動きが

定まらなかったためアメリカ時間はほとんどチャートを見ずで

トレードチャンスを見逃してしまいました。

ゆったりする週もあっても良いかと思いつつ

チャンスがあればトレードをしていこうと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

EURJPY 1時間足

EURJPY 1時間足

現在123.85円のサポートラインを抜けてきており

さらに下を目指す動きになってきそうな環境です。

とりあえずは123.55円は目指してくるでしょうね。

その下になってくると123.10、122.50円となってきます。

122.50円を下抜けしてくると相当下落する可能性があるので

注目しておきたいですね。

今は戻り売りを中心に考えておきたいので

123.95円付近もしくは124.20円のどちらかのレジスタンスラインで

反発する動きがあればショートをしていきたいですね。

このまま下落するようであればサポートラインまでの距離が近いため

トレードをするつもりはありません。

どのようになったらトレードをするか考えてから

エントリーをしていきましょう。

2020.10.13の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日は、アメリカ株は上昇、円通貨は円高、

ドルストレートはドル高となりました。

また、ヨーロッパやイギリス、インドなどでコロナ感染の

拡大は広がっており、楽観視できない状況になりつつあります。

アメリカでは追加の経済対策が政権側は1.8兆ドル

民主党側は2.2兆ドルと歩み寄る姿勢になってきており、

大規模な追加経済対策がアメリカ大統領選挙後、年内には

行われるだろうと楽観視されつつあります。

大統領選挙もバイデン氏が勝つのではという考え方が

強まってきているみたいです。

どうなってくるのか株価等など予想しにくい環境ではありますが、

大きく動くきっかけになるかもしれませんので注意したいですね。

僕は昨日1戦1敗でした。

そのあと利益を得ようとトレードをしようと試みたのですが

方向性が分からずトレードを諦めました。

分からないときは敢えてトレードをしないに限ります。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

現在105.25円のサポートで止められています。

このサポートラインを割ってくると104.90円付近、

そしてそのサポートを割るようだと104.50円、104.10円となってきます。

今のサポートラインはそれなりに強いサポートラインですので

反発するのかそれとも下に抜けてしまうのか判断しにくい状況です。

次のサポートラインも重要になってくるので

この2点をしっかり確認してからトレードを本格化しても

いいのかもしれません。

トレードをする上でわかりやすい環境とわかりにくい環境が

どうしても出てきます。わかりやすい環境の場合は強気に

分かりにくい環境の時はトレードを控えていきましょう。

2020.10.08の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はアメリカは大きく株高となり

円安、ドル安、株高の流れとなりました。

一部なら追加税材対策が実現するとの期待からみたいです。

USDJPYは106円台にとうとう乗せてきています。

バイデン氏が優勢な状況は変わらないみたいですが、

増税をしてインフレ事業を推進すると言われているみたいですが、

この増税ということに対してアメリカ国民はどのように思っているのかが

僕的には気になっています。

増税を気にせず投票する日本と同じ考え方なのか。

それとも増税を当たり前と思わない国なのか。

それとも、独自路線をいくトランプ大統領を嫌うだけなのか。楽しみです。

僕は昨日は2トレードをして2勝となりました。

結果として、これで今月分は稼ぐことができました。

ただ、それ以上に稼ぐことは全然良いことなので

増やしていきたいですね(笑)

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

EURJPY 1時間足

EURJPY 1時間足

現在124.60円から124.90円のレンジとなっていますね。

流れとしては上昇の可能性が高いと思ってみていますが、

どうなるでしょうか。

もし下落した場合は124.45円付近で止まるか

もしくは123.85円付近で止まるかを見て

反発しそうであればロングを仕込みたいと思っています。

逆に今の高値である124.90円を抜けてくるようであれば

トレードしやすい環境や状況になれば

ロングを仕込んで最初の目標である125.25円、

そして125.80円付近でどうなるかなど伸ばせるだけ利益を伸ばしたいですね。

2020.10.07の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はNYダウが大きく下落し375ドル安でした。

追加経済救済策について進展があると期待していただけに

トランプ大統領が選挙後まで延期するよう指示したことは

ネガティブサプライズとなったみたいです。

そのため、ドル高、円高、株安となって反応しています。

また、パウエルFRB議場は以前から追加財政支援が必要と訴えていただけに

今後のFRBの対応にも注目が必要になってきそうです。

バイデン氏が11月15日の討論会は中止にするべきだと言っていますが、

こちらもどうなるか見ておきたいですね。

昨日のトレードは1戦1勝でした。

チャンスがなかなか見つけることができなかったことが

トレード数の失敗に繋がったわけですが、

いずれチャンスは来ますのでそれまで気長に待つしかないですね。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

現在は74.90の下限と76.05円の上限のレンジ相場と

なっていると考えています。

もし下に行く場合は74.55もしくは74.70円付近が

レジスタンスになってくるのかもしれません。

とくに74.55付近は注意して見ておいた方がいいでしょうね。

逆にこれらのレジスタンスを抜けてきた場合は

76.05円に向けて再上昇する可能性が高まります。

後はこのポイントを抜けるのかどうかを注目することになってきます。

ロングをしたい場合は今は少し難しいポイントにあるので

ロングを考えるよりはショートをまだ考えた方が良いのかもしれません。

ロングを考えるのは上限の76.05円を抜けたときのみ

もしくは再度下落して、74.90円付近で反発したときのみ

考えるようにしましょう。

今からロングは相当自信があるときのみにしましょう。

2020.10.06の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はNYダウが465ドル高とトランプ大統領の早期回復復帰の期待と

ムニューシン財務長官と民主党のペロシ下院議長が

追加経済対策の交渉が続いたことから選挙前の合意を期待の

2つから相場は上昇したみたいです。

ただ、現時点ではトランプ大統領とバイデン氏の支持率を見てみると

バイデン氏が勝っているようで政局が変わった場合

増税などに舵を取ることから株価や金利がどうなってくるのかが

正直分かりません。普通なら増税で株安でしょうが・・・

今後約1ヶ月間、討論会が2回あり、どうなっていくのか

要注目です。

昨日の相場はやりやすい相場だったかと思います。

とはいえ、朝から見れていなかったので円通貨はかなり上がっていたため

そこまでおいしくはなかったですが・・・

昨日は3トレードをして3勝となりました。

他にポジションをマイナー通貨ですが2つほど保有しているので

これを少しでも伸ばせたら良いなぁと思っています。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

USDJPYは昨日の上昇で前回の高値まで上昇しています。

他の円通貨を見ると前回の高値を抜けてきているため

基本円安、ドル安、株高へ動いている状況と考えていますが、

USDJPYだけを見ると前回の高値が強いレジスタンスとなっているため

なかなか高値更新とはならないかもしれません。

また抜けたとしても25Pips間隔ぐらいでレジスタンスがあるため

なかなか利益を伸ばすことが難しそうです。

そのためロングを考えるのであれば下でロングをして

レジスタンスで決済を繰り返していくことが安全そうです。

ではどこでロングを仕込めるかとなりますが

105.45円付近、105.25円付近とこのどちらかで反発するようであれば

考えたいところですね。

トレードとしては難しいかもしれませんので

それなりの技術がある方のみ推奨します。

損切りもしっかりしないといけないですからね。