※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは382ドル安となり下落しました。
現在、NYダウは大きく下落しておりますが、今後どうなっていくのかも注目です。
昨日のFOMC議事録がありテーパリング開始する可能性が示唆され、ドル買いと現在なっておりますが
26日のジャクソンホール会議で何か発言があるのかがさらに注目度を増しています。
年内テーパリング開始が意識される中、かなり強めのドル買いとなっていますが、
株価がどこまで下落するのかが注目するポイントになってきそうです。
昨日は2戦して1勝1敗で終えています。
思ったほど利益が伸ばせなかったのが失敗でしたが
そこは次で挽回したいところです。
EURUSD 1時間足

注目していた1.1705の安値を昨日割ったことで
現在ドル買いが強くなっております。
どこまで下落する可能性があるのかが全く見えてきませんが、
1.1615付近をまずは見ておきたいですね。
このポイントを割るようだと1.14台になってくるとみています。
基本は目標まではショート戦略で戻り売りをしていくことが良さそうですね。
テーパリングでドル買いになっているのかコロナでドル買いになっているのかは
わかりませんが、相場の動きに合わせてトレードをするだけです。
目標付近まではショート。目標付近まで到達した場合は動きを見てから
またトレードを考えるというスタンスでゆったりとトレードをしていきましょう。
 



 18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
18歳の時に父の影響で株式投資を始めたのがきっかけで"投資"の世界に足を踏み入れ、気付けばトレーダー歴12年が経過しました。世界一の投資先進国であるアメリカのバージニア州にある投資教育機関「CFG(Concorde Forex Group)」に入学して本格的にFXを学び、
「50連勝」しないと卒業出来ない卒業試験を乗り越えアジアで唯一卒業。"世界最年少で卒業"という偉業も成し遂げました。
