※ブログランキング参戦中!→ 現在の順位はこちら
こんにちは。蒼士です。
昨日のNYダウは10.87ドル高となりました。
米経済指標で注目されたISM製造業景況指数が3年ぶりの低水準に落ち込み
8ヵ月連続の50割れとなりました。
これはリーマンショック以降の最長割れとなっています。
ドル売りとはなりましたが、ドルも底堅い相場となっており、
未だ方向感がない相場となっています。
お昼にオーストラリア中央銀行の政策金利発表がありましたが、
こちらも市場予想通りの内容となりAUDは売られましたが、
現在は反発してほぼ全戻し状態となっています。
今週は雇用統計など重要指標が続くためある程度の方向感は出てくるかと思っていますが、
底堅いドルが売られるのか、それとも買われるのか要注目です。
昨日は5トレードして2勝3敗となりました。
最初のトレードが負けから始まったのですが、損切りが大きく早めの損切りが出来なかったのが
後悔しかありません。無駄な損失を出さないように早めの損切りを心がけたいですね。
USDJPY 1時間足
昨日のISM製造業景況指数が悪かったことで一時144円を割って
重要サポートラインと考えていた144.10を割ってきましたが、
急反発をしたため、再びレンジ相場となっています。
他の円通貨もレンジ相場、ドルストレートもレンジ相場となっているため
全く方向感がありません。
もしUSDJPYが144.75円まで反発せずに144.30円付近で推移していたのなら
大きく下落する可能性も残っていましたが、さすがにレンジ上限近くまで
反発するとなるとレンジ相場が再び再開という難しい相場になってしまいました。
目線はロング目線が継続ではありますが、144.10円近くでロングするには
さすがに相場の動き的に危険なためある程度の調整下落を待つしかないと考えています。
もしかしたら雇用統計まで動かないのかもしれませんが、
もしこのまま上昇したとしてもイエレン財務長官が
介入に関して日本側と連絡していると発言しているため
145円台でトレードはかなり危険な水準だと考えています。
だからといってショートをするのでは無くチャンスのみをじっくり待ちましょう。