EURUSD

2022.10.26の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは337ドル高となりました。

為替はドル安となっております。

アメリカの利上げペース鈍化によって昨日はドル安となりました。

思っている以上にドルが起こりこのドル安が止まるのかが今日は注目です。

ドルストレートとアメリカ10年債利回りが下落していることも大きな要因となっております。

昨日ブログで書きましたが、思っている以上に介入で方向性が

短期的に変わってしまっている様子ですね。

今週金曜日には日銀の政策金利、来週にはFOMCがあります。

まずはこの日銀の政策に変更はあるのか。FOMCでは利上げペースを減らす言及はあるのか

注目です。

昨日もノートレードでした。方向性を見極めるためにゆっくりとしたペースで

トレードをするつもりです。介入でチャートにまだはっきりとしていないので

まずはそのポイントを見極めてからトレードをしていく予定です。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

昨日、大きくドル売りが発生してEURUSDが底堅くなる展開となっております。

チャート的にはまだ短期というイメージですので、

まだ強気にロングを仕掛けるという段階ではありません。

その1歩目となるのがまずはパリティを超えれるかという点ですね。

1.000を超えるようだとさらにトレンドが転換した可能性が出てくるため

この点には用注目ですね。とはいえ、このポイントを超えたとしても

その上には色んなレジスタンスがあり中々上昇とは行かないのかもしれませんが、

大きなトレンド転換のきっかけの1つになるのかもしれません。

超えない場合はまだショート目線で良いと思いますが、

今までのように強い下落0.9550までの下落は望めない可能性が高いですので、

短期的にショートを考えて見るという点も良いと思います。

まずは1.000を先に超えてくるのか。それとも0.9935を割って短期的に下落していくのかに

要注目です。

2022.10.19の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは333.98ドル高となっております。

アメリカの利上げペースが今後どうなってくるのかが焦点となっておりますが、

11月会合は0.75Pt、12月の会合も0.75Ptの利上げを行う可能性が

6割以上の確率で織り込んできています。

昨日USDJPYが149円を超えたあたりで介入のような1円近く下落するときがありましたが、

最近このような変な動きをするようになってきており

非常にトレードがしにくい環境になってきております。

ロングをしようにも介入だった場合、高値づかみになるだけですので、

さすがにトレードは出来ません。

そのため敢えて円通貨のトレードを避けてドルストレートでトレードをしていくか

考えながらトレードをしていきましょう。

昨日は4戦して2勝2敗でした。利益がマイナスで良いように利益を増やせなかったので、

チャンスがあれば今日は利益を伸ばしたいところです。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

現在はレンジ相場ですね。

0.9820~0.9870のレンジとなっております。

まだ調整上昇が起こっても可笑しくないですし、このまま下落しても可笑しくない環境なので

トレードとしては非常に難しい環境です。

とはいえどこかで下落するでしょうから、どこでショートを考えるのかという点だけ

今は考えております。

0.9800を割ってくると下落環境になるのでショートを考えて良いですが、

今はこのまま上昇する可能性も考えないといけないので、ショートのタイミングが来るまで

我慢してチャンスだけを待ち続けましょう。

2022年10月12日の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは36ドル高となります。

昨日の為替は英中銀のベイリー総裁が市場機能回復のために実施していた緊急国債購入を

計画通り今週で終了することを表明すると金融市場は混乱し

一時期ドル売り、ポンド買いとなりましたが

結果だけを見るとドル買い、ポンド安で終わっています。

明日は注目のCPIがあり、インフレがどこまで抑えられているのかという点が

注目のポイントになってきます。

FRB高官の発言から11月のFOMCは0.75%の利上げが濃厚となっていますが、

先ほど146円をUSDJPYが超えており、介入があるのかにも注目しています。

じわじわ上昇してきたUSDJPYですが、介入したポイントを超えると一気に上昇しており

こちらもどうなるのか要注目ですね。

昨日はノートレードでした。

何度かトレードをしようか悩みましたが、どうしても介入が気になってしまったため

トレードをせずに様子見を続けました。結果としては乱高下したのでトレードをしていれば

どうなったのかわからないので様子見で良かったと思っています。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

現在0.9670~0.9775のレンジ相場と見ていますが、

基本はショート目線ですね。このままレンジを割って下落する可能性が高いと見ていますが、

日本政府の介入がどこであるのかで、また乱高下をするのでその点だけは注意しないといけません。

介入を警戒しつつショートをしていくという感じですかね。

レンジを割ってくると0.9630のサポートライン、

0.9560のサポートラインまでは下落していく可能性があると見ています。

0.9630は意識されると思いますが、最終的には下落していくでしょうから

目標は0.9560付近かなと思っています。

ロング目線になってくるポイントが1.0190を超えた場合のみですので、

当分ショート目線でトレードをしていきましょう。

2022.10.05の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは825ドル高となりました。

RBAは6会合連続利上げとなりましたが、利上げ幅が縮小してAUDが売られる展開となりました。

米経済指標の悪化が今後の過度な引き締めが和らぐとの期待から株高となっております。

為替自体もドル売りが最近目立つようになってきており、この流れがまずはどこまで続くのかが

わかりませんが、予想以上にドルストレート売りが続いているため

現在はどこでドルを買うのか迷っている感じですね。

今週の雇用統計にもよってくるのかもしれませんが、このまま一方的にドル売りが続くとは

思っていませんので、どこかで一旦ドル買いをして、

その状況次第で今後はドル買いを続けるのか、ドル売りに切り替えるのかを考えたいと思っています。

昨日もノートレードでした。

もしかしたら今週はトレードなしで終わるかもしれませんが、気分的にはちょいプラスでも良いから

少しはトレードをしたいですね。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

一時期0.9530近くまで下落しましたが、

ここから一気に上昇してバリティ近くまで上昇してきましたね。

1.0040付近で下落しないようであれば、最大で1.0200付近まで上昇する可能性も出てきています。

また1.0200を超えてくるようだとドル高の流れが変わってくる可能性も出てくるので

その点は注意しないといけないポイントにはなってきますね。

USDJPYが介入警戒のため買われにくくなってしまっているため

USDJPYが145円近くになってくるとドル買いが進まなくなる傾向にあるのかもしれませんが、

基本はまだドル買いではありますので、チャンスを待ちながらトレードをしたいですね。

2022.09.28の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは125ドル安となりました。

ドル高の相場となりましたが、USDJPYに関しては介入の警戒感から

144円の後半で推移しているという環境です。

昨日もブログで書きましたが、さすがに今からロングは介入があるかもしれないという警戒感から

安易にロングは出来ない環境です。介入が終わってからロングをした方が良いでしょうね。

どこで介入するのか全く分からないため政府の行動であるレートチェックがどこで行われているのかも

注目しておいた方が良さそうです。

昨日は1トレードだけして1勝で終えています。

今はトレードをするのであれば円通貨よりもドルストレートでトレードをした方が

介入された場合影響が軽減できますので、安全な通貨を選んでトレードをしていきたいですね。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

現在は順調に下落をしていますが、

どこで反発をするのかは考えておかないといけない場面ではあります。

貯金の安値である0.9550付近はサポートラインがありますので、

一様警戒はしておいた方が良さそうですが、その次は0.9210付近になってきそうですね。

その次に強いサポートラインとなると0.8560付近になってしまいますので、

さすがにそこまで下落するのかという疑問もあります。

とりあえずは今現時点でサポートラインがあると言うことを考えながら

戻り売りを中心に考えてトレードをしていきたいですね。

強いレジスタンスとして考えられるのは0.9700付近になります。

それまでにも何個かレジスタンスラインはありますので、どのポイントで止まるのかを見ながら

戻り売りをしていきましょう。