2022.03.23の相場分析

こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは254ドル高となり為替は引き続き円安となっています。 昨日に引き続きブラード米セントルイス連銀総裁が50Bpの利上げは確実にあると考えているという 発言があり5月の利上げが50Bpになる確率がかなり高くなっております。 そのため金利差を考えた円安が加速し昨日分析で考えていた121円半ばまで上昇をしております。 今まで長い間レンジ相場が続いていたからとはいえ...

記事を読む

2022.03.22の相場分析

こんにちは。蒼士です。 NYダウは201ドル安となりました。 為替は昨日はほとんど動きませんでしたが、 今日大きく円安に動いています。 パウエルFRB議長はインフレ抑制のため大幅利上げも辞さない姿勢を示し 5月のFOMCでは50BP利上げを言及しております。 またバーキン米リッチモンド連銀総裁も50BPの利上げに言及しており 5月の50BPの利上げを織り込んだ動きになってきているのかもしれません...

記事を読む

2022.03.17の相場分析

こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは3日連続上昇し518ドル高となりました。 注目されていたFOMCでは予想通り0.25%の利上げを決定。 今後の政策金利見通しでは今回を含めて年内7回の利上げが示されて タカ派的内容となりました。 年内に1.75%を目指すということですから利上げスピードは相当速くなるということで レジスタンスとして118.50~118.80付近を見ていましたが、一気に抜けて...

記事を読む

2022.03.16の相場分析

こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは599ドル高となりました。 PPIの経済指標が予想より下回ったことからインフレのピークアウトの可能性が高まりました。 ただロシアがウクライナの攻撃を継続する強硬姿勢を示したことで 懸念は引き続き継続となっています。 今日は注目のFOMCがあることから 政策金利発表がどれだけ引き上げられるかに注目されています。 ブレーク・イーブン・インフレ率が過去最高値で高...

記事を読む

2022.03.15の相場分析

こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは1ドル高となりました。 為替はドル高となっております。 ロシアとウクライナの第4回目の停戦交渉を予定していましたが、 交渉は15日まで中断されました。 ウクライナ情勢が長引いているからなのかユーロ売りの勢いはもう前みたいにはないみたいです。 明日にはFOMCがありますが、利上げ幅がどうなるのかまずは注目ですね。 0.25%なのかそれとも0.5%なのか。 市...

記事を読む