FX

2021.03.16の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは174ドル高となりました。

NY連銀製造業景気指数が2018年以来高水準だったことが株価底上げに繋がったみたいです。

ただ、バイデン政権が増税を検討しているという報道があったことで一時下落することもありました。

元々バイデン大統領がいずれ増税することは分かっていることではあります。

増税する時期、テーパリングの時期など警戒することもあるので

今後の展開にも注目ですね。

テーパリングの話が出てくるのは今年の夏、秋ぐらいではないかという市場予想もあるので

その点にも注目したいです。

昨日は2トレードして1勝1敗となりました。

1勝目の利益を減らしてしまう結果が次の1敗に繋がってしまっているので

ここは冷静になってトレードをするべきだったと後悔しています。

今週はFOMC、日銀と政策金利発表が控えているため荒れる可能性があります。

FOMCは政策金利見通し、日銀は緩和策の点検とETFの買い入れがなくなるのではと

市場は注目しているのでチャンスがあれば積極的にトレードをしていきたいと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

やはりなかなか110円へ乗せれない相場になってきていますね。

一旦調整下落が入っても可笑しくない展開だけに基本は押し目買いを中心に考えてはいますが、

トレードがしにくい展開ではあります。

損切りの場所によって負ける確率上がるような展開だけに慎重なトレードが必要そうです。

直近で強そうなサポートとなると109円付近、108.80円付近となりますが、

このポイントを割った場合108円中盤まで下落する可能性が高くなるので

どのようになったらロングをしていくのかは考えてトレードをしていかないといけません。

トレードを無理やりせず、チャンスの時にトレードをしていきましょう。

2021.03.11の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは464ドル高と過去最高値を更新しました。

米経済指標のCPIでインフレが抑制されていることが示され

下院が1.9兆ドルの追加経済対策法案を可決したことが要因のようです。

また、今週から来週にかけて1400ドルの給付が始まるようで

個人投資家が投資資金を再流入するのではと期待されているみたいです。

今日はECBの政策金利があります。

現状維持だとは思いますが、荒れるでしょうから

ポジションを持たずに様子を見たいですね。

昨日のトレードは4トレードをして2勝2敗となりました。

2連敗してからの2連勝でなんとか利益をプラスに出来ています。

損切りを早くしている分負ける確率は上がりますが、

含み損を抱えて相場をするのは大変ですのでしょうがないかなと

思ってトレードをしました。

本日もよいトレードをして勝ちたいですね。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

EURUSDは基本今のところショート目線でいますが、

大きく下落したことで調整の上昇をしている展開と見ています。

本日ECBがあるので今日下落するのではないかと思っていますが、

荒れるので手が出せないかなと思っています(笑)

1.1935~1.1955付近のどこかで下落し始める

可能性があるかなと思っていますのでチャンスがあるようであれば

ショートをしていきたいですね。

出来ればECB後に良い感じの状況であるといいのでしょうが

期待せずにチャンスを待ちたいと思います。

 

 

2021.03.10の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日はNYダウが30ドル高、ナスダックが464ポイント上昇と

大幅高となりました。

また昨日の3年債の入札が好調に終わったことにより金利上昇が押さえられ

ドル安と昨日はなりました。

今日は10年債、明日は30年債の入札となりますので

引き続き注意が必要そうです。

僕の昨日のトレードはノートレードでした。

USDJPYを中心に見ていたのですが、押し目買いポイントと思っていた場所を

割り込んだことでわかりやすい相場になるまで待った結果です。

毎日無理にトレードをする必要はないのでこれからもチャンスがあるときのみ

トレードをしていこうと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

AUDJPY 1時間足

AUDJPY 1時間足

現在AUDJPYは82.95~83.85円の約90pips分のレンジ相場ですね。

久しぶりの大きめのレンジ相場になっている印象があります。

基本は押し目買いを中心に考えたいですので82.95円に

近いところでロングをしたいですね。

あとは83.85円を超えるのか超えないのかを見てから決済を

繰り返すだけのトレードですね。

ただ、下落ということになる可能性もあるので、

もしサポートを割って下落となれば損切りをして

81.95円を割るのか割らないのかを見てトレードをしていきたいですね。

もし81.95円を割った場合はロング目線を状況によっては

ショート目線に切り替えないといけませんのでそこは注意しましょう。

2021.03.09の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは過去最高値を更新し306ドル高となりました。

ただ、ナスダック、S&P500は下落しています。

背景にはバイデン政権が提示した1.9兆ドル規模の追加経済対策が

上院で可決したことや2回目の給付金である1400ドルがあるように思えます。

今日からアメリカ長期国債の3年物、10年物、30年物と入札が3日にわたって

相次ぐので金利がどうなるかも注意が必要です。

パウエルFRB議長やイエレン財務長官がインフレ歓迎発言をしていることから

どこまで長期金利を容認するのかにも注目が必要そうです。

今日の午前中にUSDJPYも109円に乗せてきました。

どこまで上昇するのかも注目したいところですね。

昨日は4トレードをしました。

4勝で終わりましたが正直納得したトレードとは言えませんね。

利益を伸ばせたのもあれば全く伸ばせず

再エントリー出来ずに思っていた方向へ動くということがありましたからね。

昨日の動きでそろそろ全体的に警戒感を強めてトレードをした方がいい分

勿体ないことをしたと思っています。

まだまだ実力不足いうことだと思うので

これからも勉強していきたいと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

USDJPY 1時間足

 

USDJPY 1時間足

先週USDJPYを分析をしたのが107円だったことを考えると

USDJPYにしてはすごい勢いで上昇していることが分かりますね。

年初の時は101円中盤まで下落してからどうなるかと思っていた分

正直この動きには驚いています。

現在注目しているポイントとしては109.30円付近から109.80円付近にある

レジスタンスです。

かなり強めとなっていると思うので上昇を続けるとしても

110円には簡単にはいかないでしょうね。

ですのでそろそろ注意してロングポジションを取っていく必要があります。

基本は押し目買い中心ですね。

弱いサポートとしては109.05円付近、ちょっと強めだと108.95円となります。

108.80円を割った場合はロングは継続すると思いますが、

どこまで下落するかを見てからロングが良いと思います。

とりあえずは109.30円付近までは上昇する可能性が高いと思っているので

そこまでは押し目買い109.30円を超えるようであれば

目標を変えて押し目買いという感じでトレードをしていきましょう。

2021.03.04の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは121ドル安となりました。

5月末までにワクチンが全国民に十分な量が確保できると発表し

経済の回復期待が高まりました。

NYダウはレンジをした抜けたことで下落していますが、

直近の安値で止まるかが重要となってきます。

日経平均は直近の安値まで下落を現在しており

ここから反発できるかが焦点です。

昨日の経済指標ではADPが予想より下回り

米地区連銀経済報告書によると経済回復は1月、2月中旬にかけて控えめ

労働市場の改善ペースは鈍いと報告されている通りの状況となっています。

今週にある雇用統計も良い結果が得られないのかもしれませんね。

今日パウエルFRB議長の発言がありますが、この発言で

長期金利について発言があるか注目です。

昨日は1トレードだけでした。

結果も負けとなり微妙な終わり方をしています。

今週の目標はとりあえず達成しているので良いと言えば良いのですが

最近の稼ぎ方からすると物足りないので引き続き頑張りたいと思います。

それでは本日の相場分析をしていきたいと思います。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

ドルストレードが現在どちらの方向かがはっきりしていない中

USDJPYが上昇している中でEURUSDはどうなってくるのでしょうか。

現状は1.1990~1.2100の約100pipsのレンジと見ています。

まず1.2040のサポートを守れるか。

守った場合はそのまま高値を直近高値を抜けれるかがポイントとなります。

逆に1.2040を守れず1.1990まで下落した場合は

このポイントを守れるかが大きな焦点となります。

このポイントの次は1.1950となります。

雇用統計があるため今週中に方向性が出る可能性もありますので

慎重にトレードをしていきたいところです。

今はフラットに見ているので動いた方に乗って

ポイント近くで決済が良いかもしれませんね。