2022.10.06 2022.10.06の相場分析 こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは42ドル安となりました。 注目されていたADP雇用統計は小幅に予想を上回り、 ISM非製造業景況指数も小幅に予想を小幅に上回る展開となりました。 その結果為替はドル買いとなっております。 明日は雇用統計があるためこちらが中心になって方向感が出てくるかと思いますが、 現在はUSDJPYに至っては介入警戒が強いためか145円をなかなか上回る展開にはなっておりま...記事を読む
2022.10.05 2022.10.05の相場分析 こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは825ドル高となりました。 RBAは6会合連続利上げとなりましたが、利上げ幅が縮小してAUDが売られる展開となりました。 米経済指標の悪化が今後の過度な引き締めが和らぐとの期待から株高となっております。 為替自体もドル売りが最近目立つようになってきており、この流れがまずはどこまで続くのかが わかりませんが、予想以上にドルストレート売りが続いているため 現在...記事を読む
2022.10.04 2022.10.04の相場分析 こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは765ドル高となりました。 ISM製造業景況指数が予想より悪かったため米10年国債が下落したことなどをきっかけに 為替はドル安となりました。 また、指標が悪かったことから株価が上がるというよく分からない環境になりましたが、 最近は株価が上がればドル安となり、株価が下がればドル高となる傾向がやはり強いですね。 ただ、景気が減速してもインフレ抑制を優先すると発...記事を読む
2022.09.29 2022.09.29の相場分析 こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは548ドル高となりました。 英国中銀が長期国債市場に介入し政府が提示した大型減税計画による影響を警戒した 金融市場の混乱を沈静化させました。 そのためポンドは乱高下をし結果、結果的にポンドは大きく買われることとなりました。 長期国債は無制限購入のほか、10月3日に予定されていた余裕国債の売却、 量的引き締めの開始を遅らせることを明らかにしています。 トラス...記事を読む
2022.09.28 2022.09.28の相場分析 こんにちは。蒼士です。 昨日のNYダウは125ドル安となりました。 ドル高の相場となりましたが、USDJPYに関しては介入の警戒感から 144円の後半で推移しているという環境です。 昨日もブログで書きましたが、さすがに今からロングは介入があるかもしれないという警戒感から 安易にロングは出来ない環境です。介入が終わってからロングをした方が良いでしょうね。 どこで介入するのか全く分からないため政府の...記事を読む
最近のコメント