0年 0月 の投稿一覧

2022.03.09の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは184.74ドル安となりました。

ユーロは引き続き乱高下をしており、ドルは買われております。

ウクライナはNATOへの加盟を断念する可能性を報道されると

ユーロが買われ一気に80Pips近い上昇をしました。

懸念されているWTI原油は一時126ドルを超えておりこちらも乱高下をしております。

バイデン大統領はロシア産の原油、エネルギーの輸入を禁止すると発言し、

EUはロシア産天然ガスの輸入を8/3削減。英国は年内にロシア産原油使用をゼロにする目標とし、

天然ガスの利用終了する選択肢を模索と発言しております。

金も2000ドルを超えてきており、商品市況は上昇。

明日ECBがありますが、年内利上げの可能性を排除しない姿勢から

ウクライナ情勢を受けた景気減速が強まる中どのようなスタンスになるのか

注目が出てきています。

昨日は2勝2敗でした。

USDJPYを分析の時は売りで考えていましたが、高値を超えたことでロングに変えて少しだけですが、

利益を取れました。ただ他の通貨で負けてしまい良い1日にはなりませんでした。

EURUSD 1時間足

EURUSD 1時間足

現在の市場はユーロ中心の為替相場になっているように思います。

ユーロが買われるときは他の通貨からも買われ、

ユーロが売られるときは他の通貨からも売られています。

ただEURUSDは英国のブレグジット問題で止められていた

1.0750~1.08付近は強いサポートとなる環境ですので

このポイントはよほどのことがない限り下抜けはしないのかなと見ています。

とはいえウクライナ情勢が解決しない限りユーロは買われにくい環境ですので、

売りを狙いたいけど下値は堅いから大きくは取りにくいという環境に入っていると見られます。

相場としては難しい環境です。

昨日の高値で止まるようであればショートを考え、もし抜けるようであれば1.1010付近までの

上昇を考えるといった臨機応変の相場対応が必要ですので、難しい場合はトレードは控えましょう。

2022.03.08の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは797ドル安となりました。

為替はドル高となっております。

ウクライナ情勢は長期化しており3回目の停戦協議進展なしとなっております。

欧州株価指数も大きく下落しておりコロナの恩恵で上昇していた分もなくなっております。

商品市況はWTI原油を筆頭に大きく上昇しており混乱気味になりつつあります。

ユーロ安は昨日で全体的にユーロ売りで動いていましたが、

現在はドルを筆頭にユーロ売りが止まりつつある状況になってきました。

ロシア産エネルギー輸入禁止をアメリカは早ければ9日にも下院で採決されるみたいです。

EUはドイツが今まで頼っていた分、他の方法で確保することが出来ないと発言しており

早期の禁輸実施に慎重な姿勢を示しております。

インフレ懸念、商品市場の混乱、ウクライナ情勢など注意する点が多くなっており

株式市場を筆頭に為替相場にも影響が出てきそうです。

昨日は2勝1敗で終えています。

取引としてはユーロ中心だったため大きく反発したときはほぼ建値で終えて

大きく勝つことが出来ませんでした。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

じわじわと上昇しているUSDJPYですが、一旦下落があるかなと見ています。

115.20付近まで下落すればトレードとしてやりやすくなりますが、

まずはどうなるかを注意深く見ています。

下落した場合はそこから反発するのか下落するのかが分からないので

その点も注目しておきたいですね。

このまま上昇という考え方もありますが、

現時点での個人的には上昇のトレードは考えておらず、短期的なショートを狙っています。

とはいえ、急上昇すれば考え方を変える予定ですので、今は慎重に様子を伺っている状況です。

相場環境としてトレードが為替は難しくなりつつありますので、慎重にトレードをしましょう。

2022.03.03の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは596ドル高となりました。

為替は円安、ドル安となっております。

ロシアとウクライナが2回目の停戦協議を計画しており

市場に安心感が表れた感じですかね。

ADP雇用統計も予想を上回る内容になりパウエル議長も議会証言で

3月のFOMCで0..25%の利上げを支持する姿勢を示したことで

市場も0.5%の利上げよりも0.25%の利上げを予想しているようです。

ただパウエルFRB議長も発言していたとおりウクライナ戦争の不透明性で

FRBは注意深く利上げを実施していくようです。

今日はECB理事会議事要旨や米ISM非製造業景況指数、パウエル議長の発言があります。

そして明日は雇用統計です。

ウクライナ戦争で荒れている相場にどこまで経済指標が影響してくるのか分かりませんが、

慎重にトレードをしていきましょう。

昨日は4戦トレードをして2勝2敗でトレードを終えています。

無駄なトレードをした印象が強いです。

特に負けたトレードはしなくていいトレードだったように思えます。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

114.70円で止まって大きく反発していますね。

前回の高値を抜けれるかというのが焦点になってくるでしょう。

抜けてくれば115.90円そして、116.15円を目指した動きになってくるでしょう。

希望としては前回と同じように115.45~115.75のレンジで相場が動き

雇用統計で上抜けたやりやすいのですが、どうなるでしょうかね。

今のところ上昇する可能性を見ていますが、

買うとしてもサポートラインの押し目買いを中心にロングを考えています。

ドルストレートがドル売りで動き始めていますので、そこまで大きく動かない可能性が高いですが、

チャンスがあればトレードをしていきたいですね。

2022.03.02の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは597ドル安となりました。

為替はドル高となっております。

ロシアとウクライナによる2回目の予定していた停戦交渉がなくなり

ロシアが軍事作戦継続でユーロとポンドが大きく売られました。

また、商品のWTI原油先物が100ドルを超え107ドル半ばまで上昇しております。

今日パウエルFRB議長は下院金融サービス委員会での証言に臨む予定となっており

ウクライナ情勢の影響でどこまで引き締めペースを遅らせるのかという点に

注目が集まっております。

そして、ウクライナ情勢はいつ落ち着くのか。どのような落ち着き方をするのかが

相場へ影響があると思われますので、注意して見ておきたいですね。

昨日は1トレードして1敗で終えています。

結果だけを見るとユーロを売りたかったやポンドをやりたかったのですが、

ウクライナ情勢の発言や行動だけで乱高下するため敢えてトレードを見送ってしまい

勿体ないことをしたように思えます。

ただ、相場が落ち着くまでは敢えて欧州系の通貨は避けてトレードをしていこうと思います。

AUGUSD 1時間足

AUDUSD 1時間足

現在レンジの高値圏内で推移していますね。

小さいレンジで言うと現在0.7245~0.7320のレンジ相場で

大きいレンジだと0.6990~0.7320のレンジ相場と見ています。

0.7290を超えるようであれば0.7320を目指すでしょうが、

このポイントを抜けるのが全体的にドル売りにならない限り難しいのかもしれません。

現在はユーロを筆頭にドル買いとなっていますので、雇用統計やFOMCなど

大きな指標に影響されて抜けるという環境でないと抜けにくいと見ています。

そのため短期的なショートを狙うのが一番安全ですね。

ただ気がかりなのは商品の価格が大きく上昇しているためカナダドルを筆頭に資源国通貨が強いので

大きく売られにくいという点です。

長期的な目線ではまだロングと見ていますが、短期では売りという環境ですので

小まめにチャンスがあればショートを短期的に回していきましょう。

2022.03.01の相場分析

こんにちは。蒼士です。

昨日のNYダウは166ドル安となりました。

円高で為替は終えています。

昨日はかなりの窓開けをしてのスタートとなりました。

かなり大きな窓でしたのでびっくりしましたね。

ロシア制裁が国際銀行間の送金、決済システムの排除されることが

大きな原因となっています。

地学的リスクがある中、今週はアメリカの経済指標の重要度がFOMC前ということもあり

どこまで影響があるのか注目です。

またウクライナ危機で不安定な環境ですので資産管理には十分注意していきましょう。

昨日はノートレードでした。

トレードチャンスはあったのですが、大きな窓開けがあったためトレードを敢えてしませんでした。

今日もチャンスがあれば嬉しいですが、どうなるでしょうか。

USDJPY 1時間足

USDJPY 1時間足

昨日はユーロを中心に乱高下をしていましたが、

USDJPYはアメリカ時間までは20Pips内のレンジで終始していました。

レンジを割ると大きく下落となりましたが、サポートラインで止まっています。

このまま反発するのか、それとも上昇するのかという点がポイントになってきそうですが、

今のところ判断が難しいです。

もし下落して昨日の安値を割るようであれば114.70円、114.50円がサポートラインになるでしょう。

逆に今日つけた高値を超えるようであれば115.45円、115.75円が

レジスタンスラインとなってくると思います。

大きく見ると113.50~116.30のレンジ相場と考えても良さそうですが、

上昇相場ではあるので、下値でロングしておけば大きく取れる環境ではありますね。

ウクライナ情勢次第で乱高下はしてますので、強いサポートラインでロングを考えながら

チャンスを待っておこうと思います。